- ベストアンサー
熟語の訳と意味をまとめる
- go about~の訳「~に精を出す」など、熟語の訳と意味について教えてください。
- see to ~の意味と訳は「~を引き受ける」、see to it that ~の意味と訳は「~するように取りはからう」です。
- do well to Vの意味と訳は「Vするのが賢明である」、be through with ~の意味と訳は「~にうんざりしている」です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご質問の言葉の意味を日本語で聞きますと今まで英語のまま理解していたことあまりにも違う印象を受けるので驚きます。といいますのは小生が感じるのは以下のような意味になるからです。もちろん話されている背景により色々な意味に変化すると思います。また日本人のみみに受け入れやすい表現にするにはご記載のような飛躍的な訳も必要なんだろうと思います。 ○see to ~ 「~を引き受ける」 何かに向かって見に行くような意味でとらえます。その結果引き受けると訳せる場合もあるのかなと思います。 ○see to it that ~ 「~するように取りはからう」 that以下のことを見に行くような意味に感じます。その結果背景によりとりはからうとでも訳せるのではないかと思います ○do well to V 「Vするのが賢明である」 何かを行うのを上手にできるという場合に使用すると思います。得意なことをしたほうが結果としては良いでしょうというような意味で賢明という訳も出てくると思います。 ○be through with ~ 「~にうんざりしている」 何かとはもう終わりましたという意味に使います。終わりにするというのは実はうんざりしたからにほかならないということもあるとおもいます。 ○be up to ~ 「~をたくらむ」 喉元までなにかがきている感じでしょうか。これはいろいろに展開しそうな表現方法だと思います。果たしてどんな状況なら企むと訳せるかいま思いつきません。 ○into[in] the bargain 「その上に」 もってけ泥棒という所でしょうか。つまりさらにというわけです。 ○so much for today 「今日はこれまで」 今日はこれで十分という意味と思います。 ○make A out (to be) B 「AをBのように言う・描く」 AからBを作り出すといったところが本来の意味でしょう。 ○by and large 「概して」 単語自体がおおむねという感じを出していますが、良いアイデアが浮かびません。 ○at stake 「危険にさらされて」 賭け事の最中で今にも結果がでるということでしょうか。悪い方に転べば危険もありえます。 以上のような勝手な想像ですので、あしからず
その他の回答 (1)
- jpintexas(@jpintexas)
- ベストアンサー率24% (86/349)
It's not the matter of if you remember the phrases and understand the meanings in Japanese correctly. Rather it depends on whether you can use each of them properly in both writing and speaking needs. See the basic meanings of "go about" and the sample sentences below. These are from Collins COBUILD English-English dictionary. 1. The way you go about a task or problem is the way you approach it and deal with it. Example: I want him back, but I just don't know how to go about it. 2. When you are going about your normal activities, you are doing them. Example: We were simply going about our business when we were pounced upon by these police officers.
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 参考にさせていただきます。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 参考にさせていただきます。