- ベストアンサー
qu4があるのとないとの違い
よろしくお願いします。 来別光qu4shuo1hua4了。 訳はさあお話ばかりしないでですが、qu4がないとどういう意味になるのですか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「顧」(gu4)ですね。簡体字なので、「へん」は「厄」の字のようになります。(→顾) 前の質問に引きずられてしまいましたが、「来別光顧説話了。」で、「顧」は「かまう、かかりきりになる」という意味の動詞です。 「お話に夢中になる、没頭する」ということで、ただしゃべっているよりものめり込んでいることを指します。 訳の中では、「お話ばかり」の「ばかり」ですが、ちょっと弱いですね。 「光」もっぱら、ひたすら 「顧」のめりこむ、かかりきる となるでしょう。
その他の回答 (2)
- WYL
- ベストアンサー率0% (0/2)
中国人とて、違いがないと思います。 生活に、一般的に「qu」は不要 漢語: 来,别光顾说话了 理解安い 来,别光顾着说话了、让我们来干点别的什么吧 日本語: さあ、話ばかりしないで、 ほかの××をしましょう
お礼
どうもありがとうございました。また質問しますので、その節はよろしくお願いします。
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
「去」がなくても「お話ばかりしないで」と言う意味は、あまり変わりません。 ただし「去」は、別の質問でもご回答差し上げたように「心理的にそちらに向かう」意味が込められていますので、この場合は「他の事をおろそかにして、話ばかりする」というように意識が何かからそっちのけになることを意味していると考えられます。 「去」がないと「お話ばかりするな」という単純な命令ですが、「去」があると「お話ばかりしないで、やることをちゃんとやりなさい」という意味が込められると考えられます。 極端にわかりやすく解釈すると、 「別去」=行くな 「別(動詞)」=~(動詞)するな 「別去(動詞)」=~(動詞)する方に意識的にも行くな(本来のものから遠ざかるな) というような感じでしょう。
補足
どうも毎回ありがとうございます。私の質問の仕方が悪かったかもしれません。 qu4は顧みたいな字で意味は気を配るとかかまうの意味です。
お礼
どうもありがとうございます。顧があるとお話にずっとかかりきりで、ないとお話ばかりということから 強調の意味ですね。