- ベストアンサー
表現方法
中学校の図形の証明問題をやっていて疑問に思ったのですが、 線分AB(A----------B←イメージ図)があり、 その延長線上に↓このように (---C------A----------B----) 点Cを取りたい場合はどのように説明するのが最善でしょうか? (ただし、『図のように~』という説明は除かせていただきますm(_ _)m) 自分でもいろいろ考えてはみたのですが、 どうも納得できませんでした。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
humihiro2003さん、こんにちは。 図形の証明問題は、言葉が難しいですね。 この例の場合では、 「図のように、線分ABの、点Aの延長上に、点Cを取る」 と説明すると、点Cは、直線AB上にあって、点Aの向こう側にあるんだな、 ということが分かります。 反対に、点Bの向こう側なら、「線分ABの点Bの延長上に点Cを取る」 という風に言えばいいです。 ご参考になればうれしいです。 頑張ってください。
その他の回答 (1)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1
点A点Bの延長線上で点Bの外側に点Cを取る。 ではだめですか。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 専門家の方からの回答ということなので、 これからはfushigichanさんに教えていただきました 言い回しを使用させていただきます。