- ベストアンサー
登録型派遣で6年働いたが、突然契約満了の通告を受けました
- 登録型派遣で6年働き、突然契約満了の通告を受けました。派遣元からの連絡によると、組織の見直し及び人員削減のための措置とのことです。
- この突然の契約満了通告に対し、経営状態や業務遂行能力に問題がないにもかかわらず、上司の好みによる打ち切りという印象です。
- 6年間にわたり派遣社員として働き、直接雇用の申し入れもあったが条件が悪かったため、派遣社員としての雇用形態を選んできました。今回の扱いに対し、受け入れ難い思いでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長年働いてきた職場を急に失う事になり、ショックだったと思います。 これから、あなたが取る道は二つです。 一つは、派遣元に依頼して 早急に次の勤務先を見つけてもらうこと。 もう一つは、ハローワークで手続きをして 失業給付を受けながら独自に求職活動をしていくこと。 契約期間満了での退職なら、 会社都合扱いとなり早めの給付が受けられます。 通常の会社都合なら、1週間の待期で受給対象となりますが、 派遣の場合はもしかしたらもう少しかかるかもしれません。 この点は、派遣元である派遣会社に良く確認して下さい。 無職・無収入での求職活動は大変だと思いますが、 現給与の何割かでも、失業給付を受けられる状態で活動できれば 少しは楽でしょう。時間も丸々使えるわけですし。 働きながらの就活では、応募のタイミングを逃したり 面接時間の設定も自由に行えないこともあるので 今のように求人が少なく、競争率が激しい時期には 必ずしも望ましいとは言えません。 この際ですから、 焦らず、じっくりと就活をして 長く安定して働ける職場を見つける努力をされてはいかがでしょうか。 派遣はしょせん派遣。 いかに長く働こうが、どれだけ貢献しようが、 会社の都合次第であっさりと切られてしまうのが現実です。 それが合法の範囲で行われる限り、 法律も必要以上には守ってくれません。 自分の身は自分で守るしかありませんよ。
その他の回答 (3)
- f_kinko
- ベストアンサー率29% (126/424)
上司の好き嫌いで契約打ち切りになっても仕方ないでしょう。好き嫌いとは、ちょっと語弊があります。でも、使いやすいか、使いにくいでもいいでしょう。職制とは、権限を委譲されているんだから、その範囲内での裁量権は持っています。契約社員を長期間雇うことに対しては、会社としては、直接雇用を申し出ているんだから違法性は無いですよね。定期契約を更新しないのに、理由なんて必要あるんですかね。 私は業務委託なんですよ。私なんか、明日から来なくていいよと言われても仕方がないんです。私の仕事の場合、いつ辞めても、双方に損害が発生しないから、問題はありません。逆に、嫌になったら、いつでも辞められます。先月末も一社辞めたけどね。 定期契約は、会社の業績が悪くても、保障しなければ解雇できないだけましじゃないですか。あなたが選んだ働き方なんでしょう。自分のメリットだけ考えているのはいかがなものなんですかね。スパッと割り切って、次の仕事をみつけたほうがいいんじゃないですか。 私の仕事もそうだけど、経済的な余力をもっていないと、碌でもないことになりますよ。社員と言う働き方は、縛られる等の問題はあったって、生活の安定や、福利厚生を加味すれば、実際には生涯賃金はいいでしょう。それを選ばないのだから、割り切りと、将来を見通した計画友では言わないけど、漠然としたものでも計算は必要だと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。おっしゃるとおりだと思います。当たり前のように契約更新を繰り返してきたものですから、突然の打ち切りに対し、すぐに受け入れることが出来ませんでした。割り切って早く新しい仕事を探そうと思います。ありがとうございました。
- tomo0222
- ベストアンサー率55% (163/292)
雇い止めですね。 雇止めの予告がきちんと30日前にされていて、雇い止めの理由もきちんと明示されておりますので、残念ながら、今の契約を持って終了となります。 >しかし、人員を削減する必要に迫られるほど経営状態が悪いという状況ではなく、また派遣先企業はたとえ業務遂行能力が劣っている派遣社員がいたとしても、派遣先企業から契約満了の通告をする事例はなく、上司の好き嫌いの判断で打ち切りとした様子です。 悔しい気持ちはわかりますが、経営状態云々は貴方が口を出すことではありません。また、今までがああだったこうだったは通用しません。勤続年数および業務を超えた範囲でも断らなかったという点から、貴方がどれだけ派遣先に尽くしてきたかも想像に難くありません。無情な仕打ちと受け止めるのも理解できますが、契約は契約です。派遣契約のように、有期契約であれば、いつかは終わりが訪れます。それが、今回だっただけです。ずるずると先延ばしにされ、10年20年後に職を失うよりは、今のほうが選択肢が広いですよ。 あと1回更新希望とのことですが、派遣元から派遣先に掛け合ってもらうしか方法はありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。気持ちを理解していただけただけで大変感謝致します。派遣先企業にて派遣社員を雇い止めすることがなかったこともあり安心しきっていました。確かに契約は契約ですね。先のことを考えて新たな就職先を探そうと思います。派遣元にも相談しようと思います。ありがとうございました。
- bmonomd
- ベストアンサー率17% (35/205)
>上司の好き嫌いの判断で打ち切りとした様子です。 直接雇用の話もあってので、上司の好き嫌いで契約をしなかったと言うより、派遣元への支払い金額で契約更新をしなかった可能性もあります。 分かっているとは思いますが、派遣先の会社は、派遣元の会社に毎月貴方の給料以上のお金を払っていますから・・・。 >派遣社員としての業務を超えた範囲でも断ることなくこなしてきたつもりです。 貴方には社員と同等の仕事をして欲しいから、社員の話をしたのに、その話を蹴った。 言い換えれば、現状以上の仕事が出来ない。 だったら、会社側としては契約を更新しないのは当たり前の様な気がします。 >何かアドバイスをいただけたら教えてください。 貯金を崩す。 貯金が無ければ、直ぐにアルバイトを探すしか手はありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。直接雇用の申し入れを断った時点で、契約が更新されない時が来ることは覚悟していたつもりですが、同じ派遣先で同じように直接雇用を断って10年近く派遣社員として働いている方もいることで安心しきっており、上司が変わって間もなくこのような状況となってしまい、すぐに状況を受け入れることが出来ませんでした。少し落ち着いてから新たな就職先を探したいと思います。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。具体的にこれからのことをアドバイスいただき大変感謝いたします。まずは失業保険の給付を受けながら、じっくりと新しい仕事を探してみようと思います。ありがとうございました。