• ベストアンサー

派遣と契約社員の違い

派遣と契約社員の雇用形態について質問です。 自身の認識では派遣は企業へ人員を送り込み派遣先社員が指示。 契約社員はクライアント企業へ勤務に行き、指示はその勤務先企業に所属する契約社員の所属会社が指示となるかと思いますがもし契約社員として勤務している場合にクライアントからの指示により業務を行っている場合でも特に問題はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

例えば、 Aという会社があり、 A社と、直接有期雇用契約を結んで、A社で働くのが契約社員です。 指揮系統はA社そのものになります、 契約業務外の命令は労使双方の合意があれば問題ありません。 派遣とは、 例えば、 人材派遣会社B社から、A社に派遣された労働者のことです。 指揮命令は一応A社にもありますが、これは契約した業務範囲内においてです。 契約業務の範囲外の業務を派遣先から指示された場合、派遣労働者の一存で受けることは本来できません。 契約の変更になるので、契約者双方(派遣元と派遣先)の合意が必要で、かつ、派遣元から派遣労働者へ指示がなければいけません(+アルファになるかどうかは話し合い)。 >契約社員はクライアント企業へ勤務に行き、指示はその勤務先企業に所属する契約社員の所属会社が指示となるかと思いますが これは契約社員の身分で客先へ出向しているということだと思います。

その他の回答 (4)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

派遣社員の雇い主は派遣元 契約社員の雇い主は社員が契約している会社 業務命令はどちらの場合も業務を受領する企業にあります 職場内での配属は契約している企業、派遣の場合は派遣元と派遣先の契約によります

  • blue-555
  • ベストアンサー率27% (162/589)
回答No.3

訂正。 実際にあった話。 派遣先企業へ派遣として就業したが、その派遣先企業自体がクライアント企業へ出向という形で業務を行い指揮命令はクライアント企業であった。その際、派遣先企業側から「派遣」である事を隠すよう指示されました。余談ですが、別の派遣から来た方々も二重、三重派遣でしたね。

  • blue-555
  • ベストアンサー率27% (162/589)
回答No.2

どちらの場合であってもいけません。 後者は偽装請負って事になります。 まぁしかしながら、そんなの当たり前なのが今の風潮で取り締まりもほとんどされず野放し状態です。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

【派遣社員】 雇用関係のある派遣元会社から、他の企業に派遣されて勤務する労働者。派遣労働者。派遣。 ・・日常業務は、派遣先の直属責任者の指示命令に従います。 【契約社員】 企業と直接に雇用期間を契約して就業する社員。高度の技能・技術を持つ労働者に多く、期間や労働条件は企業との契約による。期間社員。有期間社員。期間従業員。 ◆法律上の概念ではなく、アルバイトとの違いは明確ではない。 ・・日常業務は、契約先会社の直属責任者による指示命令に従います。

aTAMANEGIN
質問者

お礼

ありがとうございます 自身は契約社員で勤務していたのですがクライアントからもも契約会社からも両方から指示を受けていたので再度会社に確認してみます。

関連するQ&A