- ベストアンサー
付加疑問ってそもそも・・
付加疑問ってそもそもどんな状況で使うのでしょうか? また会話ではよく使われるのですか? また単に相手に同意を求めると解釈してよろしいでしょうか? We ought to help him, oughtn't we? 例えば、この場合「彼を手伝わなきゃいけないよね?」 って感じでしょうか。 すると、答え方は I think so.(そう思う) などと答えるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
僕なりの乱雑な意見ですが、 (1)まず、物は言いっぱなしという方法があります。例えば、She is beautiful「彼女はきれいだ」相手に有無を言わせぬ一方的な宣言です。こういう時は、付加疑問は要りません。 (2)一方的に断定しないで、相手に同意を求める、日本語なら「ね?」という時。She is beautiful, isn't she? 「彼女きれいだ、ね?」という時、付加疑問を使います。 (3)だから質問者さんに考えは正しいと思います。答えは Yeah, she is (a knock-out), 「うん、(すっげえ)きれいだな」とか Nah, just a dog 「いや、ブスだ」とかいろいろあるでしょう。 I think so 「そう思う」は模範答案です。
その他の回答 (1)
- climber(@politeness)
- ベストアンサー率42% (97/229)
回答No.2
>語尾は普通、疑問文のように上げて言いますか?下げて言いますか? 自分が述べたことに確信がなく、相手に気持ちを確かめるときは上昇調を、相手が当然同意するものと期待するときは下降調を用います。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 あと、聞き忘れましたが、 カンマ(,)のところや、語尾は普通、疑問文のように上げて言いますか?下げて言いますか? おわかりでしたらよろしくお願いいたします。