- ベストアンサー
英会話・付加疑問文
~isn't it? ~are you? って、付加疑問文で質問はできるのですが、 その返事のYes・Noの意味が混乱してどちらの答えが得られたのかわからなくなります(^^; (質問しておいて無責任な話です・・・苦笑) バイリンガルのように英語でダイレクトに考えて話すのではなく 頭の中で“翻訳”して話しているためそんな現象が起きちゃうのでしょうが・・・ とにかく、何でもいいので、 あなたが実際に付加疑問文使ってした会話を文例として教えてください!! 実例見て慣れます。テキストじゃサンプル足りない><
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(いい天気の時) A:The weather is so nice today, isn`t it?(すごくいい天気だよなあ) B:Year, very!!(うん、とっても!) (A教員に宿題をだす場面。Bは宿題を忘れてしまった) A:You didn`t forget bringing homework, did you ?(まさか忘れたんじゃないだろうな) B:Well, actually, I did. Sorry. (えっと、実は忘れました。すいません。) どちらも実際の私の体験ですが、分からなければあまり付加疑問文を使わない方がいいかもしれません。 どちらにせよ、~isn't it? などのものを抜き取って返事を考えるといいと思います。抜き取っても意味は通じますから。
その他の回答 (2)
付加疑問の部分だけを聞いて返事することはできないと思います。 主節を疑問文にしたら付加疑問は肯定 主節を肯定文にしたら付加疑問は疑問 とになりますね(Let-shallなどの例外を除いて) どちらにするかは質問者の気分で変えられると思います。 It's beautiful, isn't it? It's not beautiful, is it? そこでの返答は、「見たものが美しい」かどうかです 付加疑問の部分はどっちでも関係ありません。 Yes. なら キレイだね No.なら キレイだと思わないわ ですよ~
- toko0503
- ベストアンサー率36% (886/2437)
実例ではありませんが、 とにかくどう聞かれても、答えに「~ない/~なかった」(否定)が付く場合は、 すべてNo 、と覚えます。(逆はすべて Yes,) You are a girl, aren't you? girl じゃない → No,I'm not. You aren't hungry, are you? hungry じゃない → No, I'm not. You go to school by bus, don't you? バスで行かない → No, I don't. You didn't see the movie, did you? 映画を見なかった → No,I didn't. You don't have a watch, do you? 時計を持ってない → No, I don't.
お礼
この質問の後、 TOEICの受験勉強をしたり、 イングリッシュ・スピーカー達と日常会話をする機会ありまして、 こちらに回答いただいたご意見がいちばん妥当かと思われました。 他にご回答いただいた方も、ありがとうございました(*^○^*)! (ご回答に対するお礼が遅くなりまして大変申し訳ありませんでした。m(_ _)m)