- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年末調整の仕分け方法がわかりません)
年末調整の仕分け方法がわからない
このQ&Aのポイント
- 個人事業主の専従者が年末調整の仕分け方法についてわからず困っています。
- 経理経験がなく、給与所得に対する所得税源泉徴収簿の付け方もわかりません。
- 12月の計上に関してもどのように仕分けすればよいかわかりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#120408
回答No.2
NO.1です。 おそくなってしまってすみません。 補足ありがとうございました。 12月分のお給料は質問者さんのこれでOK これ預金(よきん)じゃなくて預り金ってことでいいんですよね。 質問者さんが預金となっているので以下もこちらを使用させていただきます。 給与 100,000/ 現金 100,000 現金 710/ 預金 710 それで年末調整のお金を返してあげたとき 預金 8,520 / 現金や預金など 8,520 たぶんこの仕訳を入力すると預金がマイナスになると思いますが4,620円になると思いますがそれでOKです。今度の7月の源泉所得税を支払ったときにちゃんと調整されますので。
その他の回答 (1)
noname#120408
回答No.1
仕訳の回答をする前に確認したいのですが算出税額が6,000円で年間で源泉所得税を8,520円しか預かっていないのに超過額が8,520円っておかしくないですか? 算出税額が6,000円なら超過額は2,520円になると思うのですが?
質問者
補足
早速ご回答ありがとうございます。 所得税源泉徴収簿を再確認しましたが、税務署に方が超過額8520円と記入しています。 ちなみに住宅借入金等特別控除があるので、年調年税額が0円です。 よろしくお願いします。
お礼
NO.1さん ご回答ありがとうございました。 預金→預り金です。 預り金がマイナスになるところまで教えていただき、助かりました。 教えていただかなかったら、なんでマイナス?どこか間違ってる?と なっていました。 本当にありがとうございました。