- ベストアンサー
(316) Do not get a name either as lavish or as churlish; as a friend of rogues or as a slanderer of good men.
- (ll. 715-716) Do not get a name either as lavish or as churlish; as a friend of rogues or as a slanderer of good men. The meaning of "as..." is correct and it means "do not do something that would make people call you lavish or churlish, or as a friend of rogues or as a slanderer of good men."
- (ll. 717-721) Never dare to taunt a man with deadly poverty which eats out the heart; it is sent by the deathless gods. The meaning of "eats out the heart" is correctly translated as "something that deeply affects and disturbs a person's emotions."
- The best treasure a man can have is a sparing tongue and the greatest pleasure is speaking in an orderly and disciplined manner. If you speak evil, you will soon be criticized in the same way.
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
▼(a)as……について、「何々といわれるようなことをするな」という意味と思われますが、正しいでしょうか。 ▽その通りでしょう。 as lavish as churlish as a friend of rogues as a slanderer こんなどれも(either) の名前を付けられてはならない。 =こんなどれもと言われてはいけない。 ▼(b) eats out the heartについて、eat outを辞書は、「外食する」と定義している。意味が違うようです。「心を食う」→「心をかき乱す」としました。正しいでしょうか。 eats out the heartとは、「自分の心臓まで取り出して食べてしまう」といった意味でしょうから、もう想像を絶した極限までもの・・・といった感じになるのでしょう。 ▼(b) you yourself will soon be worse spoken of. について、worseは副詞で、基本形はyou will be spoken と考えました。これは正しいでしょうか。 ▽正しいと思います。 if you speak evil, also you will be spoken evil. とでも言うのが元々の構造でしょうから。 気前がいいとも、無愛想だとも、胡散臭い連中の仲間だとも、罪もない者を中傷する毒舌家だとも、そのようなことを言われてはならない。 (心臓まで食べかねないほどの)極度の貧困を託つ者をののしってはならぬ。それは不死の神によって与えられた宿命であるからだ。人間が身につけるべき至高の宝物とは饒舌を控えめにすることだ。そして、最高の喜びとは行儀よく振舞えるということだ。もし、お前が誰かを謗るなら、お前自身がまもなくもっと悪く言われることになろう。
お礼
回答を読んで。 前問の五つの水もそうでしたが、次の言葉も書いてあるのに、 Nannetteさんのような捉え方に気づきませんでした。 as lavish as churlish as a friend of rogues as a slanderer これは、凄い着眼で、ヘーシオドスは、こうした、どこにでもある、ありふれた人の噂というものを、ここまで、洞察していたということに驚きます。 この見方は、現代にも通用するし、こういう着眼が、歴史を超え、民族を超えて、この作品が読み継がれる原因があるように思う。 Nannetteさんの回答を読んで、このように感じました。 ありがとうございました。