• 締切済み

教えてください。

y=x^3上の点Pの接線を、Pを中心に反時計回りに45度回転した直線をLとする。 Lがy=x^3と相異なる3点で交わるときのPの範囲を図示せよ。 という問題がありました。 僕はPを(p、p^3)とし、接線を求めて、45度回転した直線を求めたところ、傾き(1+3p^2)/(1-3p^2)と出すことができました。 あとはf(x)=x^3-L(x)を微分して、極値を求めて3解持つようにすればよいのですが、f'(x)=0の解が煩雑で、この解をf(x)に代入して解こうとすると式がぐちゃぐちゃになってしまいます。 方針としては基本に忠実にやっていて、おかしくは無いと思うんですが・・・ 手がかりを教えてください。

みんなの回答

  • tksmsysh
  • ベストアンサー率77% (27/35)
回答No.2

>Pを(p、p^3)とし、接線を求めて、45度回転した直線を求めたところ、傾き(1+3p^2)/(1-3p^2)と出すことができました。あとはf(x)=x^3-L(x)を微分して、極値を求めて3解持つようにすればよい 方針はこれで良いですよ。ただし、Pはy=x^3上の点ですから、 L:y={(1+3p^2)/(1-3p^2)}(x-p)+p^2 より f(x)=x^3-{(1+3p^2)/(1-3p^2)}(x-p)-p^2=0 はx=pを解に持ちます。 よって、因数分解すれば、 f(x)=(x-p)[x^2+px+p^2-{(1+3p^2)/(1-3p^2)}] したがって、x^2+px+p^2-{(1+3p^2)/(1-3p^2)}=0がp以外の異なる2つの実数解をもつpの条件を求めればよいのです。 g(x)=x^2+px+p^2-{(1+3p^2)/(1-3p^2)}とおけば、 求める条件はg(p)≠0かつg(x)=0の判別式DがD>0となるpの条件です。 g(p)=3p^2-{(1+3p^2)/(1-3p^2)=-(1+9p^4)/(1-3p^2) よって、g(p)≠0は常に成り立つ。 D=p^2-4{p^2-(1+3p^2)/(1-3p^2)}=(9p^4+9p^2+4)/(1-3p^2) したがって、D>0⇔1-3p^2>0⇔-√3/3<t<√3/3 以上より、求めるpの範囲はy=x^3上の-√3/3<x<√3/3の部分です。図示はご自分でお願いします。

yoshi456
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • koko_u_u
  • ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.1

図示するとわかるように、直線の傾きが 90度を超えた時点で 3点で交わらなくなりますよね。 とはいえ、その「ぐちゃぐちゃ」な式と格闘するのも一興かと。

関連するQ&A