- ベストアンサー
微積の問題
f(x)= -3x^2 + 12x + 9とし、 曲線y=f(x)上の点(1、f(1))における接線Lとする。 (1)Lの方程式を求めよ。 (2)Lと傾きが等しく、原点を通る直線をmとする。 このとき、mと曲線y=f(x)とで囲まれた図形の面積を求めよ。 (1)の問題はy=6x+12と出したんですが 間違えてるかもしれないので (1)もお願いします! よろしくお願いします(>_<)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1) L:y=f(x)=-3x^2 +12x+9 y'=f'(x)=-6x+12 y=f(x)上の点(1、f(1))における接線Lの傾きは f'(1)=-6+12=6 f(1)=-3+12+9=18 接線Lは接点(1,18)を通り、傾きf'(1)=6の直線であるから y=6(x-1)+18 ⇒ y=6x+12 したがって >(1)の問題はy=6x+12と出したんですが >間違えてるかもしれないので >(1)もお願いします! これで合ってますね。 (2) Lの傾きは6であるから、Lと傾きが等しく、原点を通る直線mの方程式は y=6x mと曲線y=f(x)との交点の座標は 6x=-3x^2 +12x+9 を解いて x^2-2x-3=0 ⇒ (x-3)(x+1)=0 ∴x=-1,3 ∴交点の座標(x,y)=(-1,-6), (3,18) mと曲線y=f(x)とで囲まれた図形の面積S S=∫[-1→3](-3x^2+12x+9-6x)dx =∫[-1→3](-3x^2+6x+9)dx =[-x^3 +3x^2+9x][-1→3] =-27+27+27-(1+3-9) =32
その他の回答 (1)
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
(1)について 接線なので、点(1、f(1))を通り、同じ点で傾きがf’(1)となります。 従って、お考えのもので良いと思います。 (2)について 面積は∫{f(x)-m}dx で積分区間がmとf(x)との交点から交点までです。
補足
回答ありがとうございます♪ 途中の計算式だけでいいので もう少し詳しく教えてもらいたいのですが(>_<)
お礼
ありがとうございます(^o^)