- ベストアンサー
If you went swimming 100 years ago, your clothes would have been made of wool.
(1)って英語初級者用の読み物に載ってたんですが、ifは可能性が五分五分の時に使うのでこの英文は駄目ですよね? (2)なので、had goneじゃないと駄目かな、と思ったんですが、仮定法過去完了は「過去の事実」に反する仮定なので、これも無理ですよね? (3)「過去の事実」ではないことの仮定を表すにはどうすればいいんですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
なかなかいい質問です。 If you had gone swimming 100 years ago, your clothes would have been made of wool.→正式 If you went gone swimming 100 years ago, your clothes would have been made of wool. 準正式、had gone の代わりに単純過去の went が使われるケースは口語であり。 if の部分が仮定法過去で 主節が仮定法過去完了になった混合タイプだと考えてはいけません! この文は過去の事実に反していうるわけではありません。ちょっと特殊です。ポイントは100年前という部分にあります。100年前に戻れるわけない時点で仮定法になってしまいます。 中身は過去の事実なので 100 years ago, swimwear was made of wool. や When we went swimming 100 years, we wore wool clothes. ということはできます。
その他の回答 (1)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
現代に生きる人が100年前に存在することは不可能なので,仮定法でかまいません。 したがって,本来なら過去の事実に反する仮定なので had gone と過去完了にすべきところです。 しかし,実際の英語では would have 過去分詞という帰結節(主節)により仮定法とわかるので,if 節の方は単純に過去だから過去形にすることも多いのです。
お礼
回答ありがとうございます 参考になりました
お礼
回答ありがとうございます >had gone の代わりに単純過去の went が使われるケースは口語であり 勉強になりました 自分が生まれる前のことも「過去の事実」として扱われるわけですね