• ベストアンサー

退職の意向、6ヶ月前ってどう思いますか?

退職を考えています。直属の上司には伝えました。しかし、入職当時の服務規定(?)では、3ヶ月前だったのですが、途中から6ヶ月前からに変更しています。状況的に6ヶ月先まで待てず、9月末日までを考えています。法律では2週間前との事ですが…。(人によっては6ヶ月経つ前に辞めているようです)加えて、退職願は所定の用紙があるのですが、何故か部長しか持っておらず、部長から預からないと記入すら出来ない状況です。これに限らず、尋常ではない事柄が多々ある職場です。(3年勤めましたが、流石に嫌気がさしました。)やはり、規定通りなものでしょうか…?所定用紙ではない退職願ではダメなものでしょうか…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご存知の通り、法律上「期限の定めの無い雇用契約(いわゆる正社員)」 は2週間前の申し出で有効になります。 これは正式に「退職します」と伝えてから2週間で構いません。 14日間としても問題ありません。 退職に必要なのは「退職意思の表示」ですので、退職願ではなく、 退職届が良いと思います(法的には同じだけど、字面が適正に感じる)。 退職届に書式の規制はありません。 自分で作っても有効です。 会社の指定する書式でないとダメという法律はありません。 就業規則にうたっていてもそれは通りません。 念のために控えを取っておきましょう。 相手が受領する必要はありませんが、「出した」「受け取っていない」 でもめない様に第3者の前で渡すとか、人事の責任者や代表者宛に内容証明郵便で出してしまう という手段も有効です。 但し、会社との合意による雇用契約解除にならないですから、 それなりに不自由は享受する必要があります。 ・引継ぎは多少の手間をかけてもやる必要があるかもしれない ・退職に伴う、有給休暇取得は制限される  (引継ぎ等で9月末までは出勤、を要請されたら、それ以降に消化) ・諸手続が遅れる(法律に反しない程度に書類等の発行を遅らせられてしまう可能性はあります) 要は「嫌がらせはある」ということ。 そういう事に耐えられるなら、9月末の退職は可能です。

tmsk--y
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。 とても詳しく回答して下さりありがとうございます。 所定の用紙にこだわらず、退職届としてこちらから提出する事も可能なのですね…。円満退職となればいいのですが、退職金も出なさそうですし、人手不足ですから有給消化も出来なそうです。スパッと辞められ、転職活動に支障がでなければいいかなぁと思っています。 専門的なアドバイス、とても勉強になりました。考えていたより、こちら側にも権限(?)がある事で少し強気に(?)いかれそうです。 この度はありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

http://www.houterasu.or.jp/ 半年は異常です。 聞いたことがないです。 ここは上記で相談されてはいかがでしょうか。 法律で攻めないと解決はしないと思います。

関連するQ&A