- 締切済み
退職の切り出し方
この度、転職できる事となり、現職への退職を申し出る事となりました。 直属の上司へ退職届を提出しようと思っておりますが、どのように切り出せば良いでしょうか? 1カ月後を退職日に設定し提出予定です。会社規定では2週間前までとなっております。 また、実際に退職までにやっておくべき事項等ありましたらご教示お願いいたします。 ※感情的にならないようにしたいですが、直属の上司がどうしても合わないのも退職理由の一つです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
辞表を書いて、上司に転職したいので会社を来月でやめたいという旨を言えば大丈夫ですよ。 つぎの会社名を出した時に転職阻止されないように、ぎりぎりまで次の社名は言わないほうがいいかもしれません。
- radnelac
- ベストアンサー率30% (237/782)
もう辞めてしまう会社です。 理由は具体的に絶対言わない方が、お互いの為に良いと思います。 公式には ただひと言『一身上の都合』とだけ申しましょう。 辞表にも「一身上の理由で」と書きましょう。 会社側から、もっと詳しくとか、もっと具体的にとか言われても 『一身上の都合』とだけで、絶対にそれ以外のことは言わないことです。 其れを理由に辞めさせないとは言えませんから。。。 其れを言い続ければお相手が根負けして諦めて下さいます。 その後色々な嫌みや感情のもつれが生じたとしても、 もう見切りを付けた会社や上司ですから、 もう良い加減(適当にお茶を濁していれば)で良いのです。 残り一ヶ月だけ我慢するだけです。 頑張りましょうー!!
- okwavehide
- ベストアンサー率12% (202/1650)
理由はともあれ、この時勢に転職が決まったことおめでとうございます。 立つ鳥跡を濁さず。 いままで以上に、明朗に、爽やかに仕事のけじめをつけましょう。 退職願は、 後で退職トラブルを引き起こさないように心掛けて 誠意をもって行います。 又、会社がハローワークに提出する「離職証明書」は、 離職前に本人が記名押印又は自筆による署名が必要なので、 離職理由等の記載内容についても確認してください。
- PlayerB
- ベストアンサー率30% (10/33)
まず自分の仕事に区切りをつけておくことです。何かの仕事が途上で他人に引き継がせるより、スッキリします。業種によりますが。 私の場合、人生最初で最後の転職かもしれないと思ったので、慎重に場所とタイミングを選び、単刀直入に切り出しました。 上司と合わないとのことですが、辞めてしまえば赤の他人ですし、これも仕事の話なのであまり気にする必要はないでしょう。 状況はよくわかりませんが、ご参考まで。
- PlayerB
- ベストアンサー率30% (10/33)
まず自分の仕事に区切りをつけておくことです。何かの仕事が途上で他人に引き継がせるより、スッキリします。業種によりますが。 私の場合、人生最初に最後の転職かもしれないと思ったので、慎重に場所とタイミングを選び、単刀直入に切り出しました。 上司と合わないとのことですが、辞めてしまえば赤の他人ですし、これも仕事の話なのであまり気にする必要はないでしょう。 状況はよくわかりませんが、ご参考まで。