• ベストアンサー

この文章が解釈できません。

こんにちは。 短い文章なのですが、以下が解釈できず悩んでいます。 Housing starts posted a 10 % drop in 2008. postを辞書で引くと、当てはめられる訳としては ”発表する”ぐらいしか ないのですが、 ”住宅着工件数は、2008年は10%減少したと発表した” となってしまい、発表するのが住宅着工件数という訳のわからない 文章になってしまいます。 googleで「post * drop」で検索すると、たくさんヒットしますが、 どれも企業が主語になっています。企業がデータを発表するなら 理解できるのですが。postにあてる訳が間違っているのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アメリカ英語で,「(得点や勝利)を記録する」という意味で,スポーツで用いられたのが,一般的に「記録する,記録を示す」という意味で用いられるようになったのだと思われます。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=post&dtype=1&stype=1&dname=1ss&pagenum=1&index=320540 この辞書の「他[3]」のところにぴったりの例文が載っています。 Japan posted a record trade surplus in fiscal 1986. 日本は1986会計年度に従来の最高の貿易黒字を記録した。

007figure
質問者

お礼

ありがとうございました。私が参照していた辞書には載っていなかったので。大変助かりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

これ、新聞の見出しとかじゃありません? Dのパターンなら割と頻繁に見かけます。 http://www.business-english.jp/newspaper/topic.html

007figure
質問者

お礼

回答ありがとうございました。新聞見出しではないですね。学校の教材でして。。一文なので、前後関係もないんです。

関連するQ&A