- ベストアンサー
文章解釈
以下の文章について質問です。 Think of the word raucous as people whose hoarseness can’t come on too soon. この文章は raucous という語を説明している文章です。 hoarseness can’t come on too soon の部分をどのように理解すれば良いのかわからないです。 特にcome onがここでは、どのように使われているのか分からないです。 解説宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のとおりお答えします。 >Think of the word raucous as people whose hoarseness can’t come on too soon. >この文章は raucous という語を説明している文章です。 hoarseness can’t come on too soon の部分をどのように理解すれば良いのかわからないです。 特にcome onがここでは、どのように使われているのか分からないです。 ⇒come onは「(続けて)出てくる」、(not) too soonは「あまりたやすく~しない」といったニュアンスを表す語句だと思います。 全訳はこうなります。 「raucous〔しわがれ声の、耳障りな〕という語(について)は、枯れた声があまりたやすく出てこないような人(の声)を考えてください。」
お礼
続けて私の質問に回答してくださりありがとうございます。 分かりやすく解説して下さったので、しっかり理解することができました。 私のためにお時間割いてくださりありがとうございます。