• ベストアンサー

これは倒置?

以下のような文があります。 This will make Star Airways the first Indian carrier to fly the AWB850, an aim it has had since the powerful jets were first produced. この文の an aim it has had は it has had an aimの倒置だと思うのですが、 前の文との関連で見るとAWB850とan aimとの間に接続詞があっても良さそうなのですがありません。どういう用法なのでしょうか? この文はTOEIC新公式問題集VOL3のTest1のpart7の173~175問の最後のパラグラフです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

it has had an aim → an aim it has had の場合,倒置の可能性もありますが,普通には,目的格の関係代名詞の省略です。 it(Star Airways という航空会社)が the powerful jets(=AWB850)が初めて生産されて以来,ずっと持ち続けてきた目標 という名詞としてまとまっています。 そして,AWB850 の言い換え,同格になっています。 これは,スター・エアウェイズを,AWB850(すなわち,その大型ジェット機が初めて生産されて以来,同社がずっと持ち続けてきた目標)を飛ばすインドで最初の航空会社にするだろう。 ~目標であった AWB850 のように訳すこともできるでしょう。

tenorkenpa
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.3

名詞が、先行する文の内容を要約・説明する「同格表現」です。

tenorkenpa
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

This will make Star Airways the first Indian carrier to fly the AWB850, an aim it has had since the powerful jets were first produced. [it/or this is] an aim ,,,,,,,,,[it/this is]が省略され文章の冗長化を防いでいます。 本当は[it is]と書きたかったのですが、すぐ後に別の意味の[it]が来ますので、敢えてこの[it/this is]を思いっきり取り去りました。 この方が断然すっきりしますね。 追伸、、、省略された「it/this is]の[that]は当然ながら文頭の[that]ではありません。 「This will make Star Airways the first Indian carrier to fly the AWB850」全体を指し示します。

tenorkenpa
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A