• ベストアンサー

数列について再度教え下さい。

以前数列について質問をさせて頂いたのですが、質問の仕方が悪かったので 再度質問させて下さい。 -12,-3,0,1,2,5,14, この数列を1つの一般式であらわすことが出来ますか? (以前頂いた回答は条件がついた2つの式であらわされていました。) よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • samugari
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

前回の解答に手を加えておきます。※の行と≪から≫の部分を付け加えました。 考え方は、nに無関係な1/2と3/2の真中と3^|n-4|の前に1がつくのか、-1が着くのかということです。なお、3.5でなくても代わりに3と4の間の数なら何でもOKです。 他の回答者と同様に、階差数列を取って考えますが、 以下のように、nが4以下のときと、4以上のときにわけて考えたらどうでしょう。 第n項をa(n) 、 また、a(1)+a(2)+a(3)+…+a(n)を[k=1:k=n]Σa(k) であらわします。 a(n+1)-a(n) = 3^|n-4|である。 2≦n≦4のとき、 a(n+1) - a(n) = 3^(4-n) なので、  a(n) = a(1) + [k=1:k=n-1]Σ3^(4-k) = {3-3^(4-n)}/2 =1+(1-3^|n-4|)/2                  ※ これは、n=1のときも成り立つ。 n≧4のとき、a(n+1) - a(n) = 3^(n-4) なので、  a(n) = a(4) + [k=4:k=n-1]Σ3^(k-n) = {3^(n-4)+1}/2     =1-(1-3^|n-4|)/2                  ※ ≪ここで、k=|3.5-n|/(3.5-n)     α=(-1)^k とおきます。 すると、 a(n) =1+{α*(1-3^|n-4|)}/2   ≫ これで、如何でしょう。 ただし、a(n) を一つの一般式であらわす方法は、これ以外にもありそうです。 要するに、1≦n≦4の場合に、1、4≦nの場合に-1となる式をみつけさえすればよいわけです。 それにしても、私にとってのなぞは、なぜ、一つの式にしたいのか?です。 ふ~ん、知りたい。

20021203hiro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 1つの式にしたいのは・・・ 質問した人に1つの式になると言われたからなんです。 つまらない理由ですみません。

その他の回答 (2)

  • ryn
  • ベストアンサー率42% (156/364)
回答No.2

No.1 です。 数列 b_n は  9,3,1,1,3,9,… ではなく、  2,1,0,0,1,2,… でした。

  • ryn
  • ベストアンサー率42% (156/364)
回答No.1

以前の回答にもあるように階差をとると  9,3,1,1,3,9,… のようになっています。 これからわかるように、3項目までと4項目以降で 分けたほうがきれいになるような気もしますが、 あえて1つの式で表すなら、  b_n = [ |n - 7/2| ]    ([x]はガウス関数でxを超えない最大の整数。) という数列を考えると、この数列が  9,3,1,1,3,9,… となっています。 したがって、ご質問の数列は  a_n = -12 + Σ3^{b_k}    = -12 + Σ3^{ [|k - 7/2|] } とあらわせます。 ここで、Σ記号は 1≦k≦n-1 までの和です。 1つの式で表すならΣ記号が残ってしまい、 ある程度きれいな形で書くなら2式になるといったところでしょうか。

20021203hiro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ガウス関数というのは初めて知りました。

関連するQ&A