- ベストアンサー
意味の添削お願いします
チャート式新総合英語exercise 2 感嘆文に書き換えなさい。 There is a large crowd in the park. 正解 What a large crowd there is in the park. 訳がないので自分で訳してみると 「公園の中に多数の群集がいます」 「公園の中には何て多数の群集がいるのでしょう」 になりました。 ニューホライズンやコズミカで単語の意味を調べると large は 大きい、広い、多い、多数の で crowd は 人ごみ、群集 なのですが、私の訳なんか硬くないですか? 別に、訳する問題ではないから、このまま覚えて良いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
焦点は集合名詞と衆多名詞のことでしょうか?今はあまり区別せずに両方を集合名詞の文法単元に載せていることもあると思いますが、 やはり、理解のためには少しは区別が必要なのかもしれませんね。 My family is a large one. (集合、単数:私の家族は大家族。) My family are all well. (衆多、複数:私の家族はみな元気。) The audience is large tonight. (集合、単数:今夜の聴衆は多い。) The audience were moved. (衆多、複数:聴衆は感動した。) The crowd is big/large. (集合、単数:その群衆は大規模なものだ。) The crowd are excited. (衆多、複数:その群衆は興奮している。) 集合名詞(1団体、組織) ・・・(イメージ)弁当箱の箱、外から見た団体、集合体 衆多名詞(複数の人々) ・・・(イメージ)弁当箱の中のご飯粒、おかず、中から総合した団体 >What a large crowd there is in the park! 「公園の中には何て多数の群集がいるのでしょう」 >>この訳の場合、集合名詞の「crowd」(群衆)という単語に「多数の」という衆多名詞感覚の訳がくっついていて合わない感じですね。 同じことをfamilyでやってみますと・・ He has a large family to support. 「彼には養うべき、養わなければならない大家族がある」となるはずが「彼には養わなければならない多数の家族がある」となってしまい変な感じです。 *周りのみんなの笑いは取れそうですが・・(笑) それで、large family/audience/crowdなどは「大家族、大群衆」と訳してみてその上でもっと適した訳を探してみるのがよいと思います。 一つの方法として書いてみました。
その他の回答 (3)
- duosonic
- ベストアンサー率51% (585/1140)
こんにちは。 「多数の群集」と言うと、ちょっとヘンな気がします。群集とは「人の固まり」ですから、この訳では「多数の群集 ⇒ 100人の固まりが三つ、四つある」と解釈される余地があると感じます。 crowd は family と同様に、単数形(一固まりで考える時)と複数形(それを構成する人間一名一名を指す時)で使われる単語ですね。ご質問文は a crowd と冠詞が付いていますから、「群集」を一つの固まりとして見ているということです。従って「a crowd ⇒ 多数の群集」ではなく、「多数の人間が構成する一つの群衆」なのだと思いますが、いかがでしょう? この場合 large は「大きな」と訳し、「(一体何人いるのか分からないが、)公園の中に大きな人の群れがある」とするともっと理に適っているかなと感じます。 僕はチャート式新総合英語というのを知らないのですが、これって 、、、「覚える」という方法で勉強するものなのですか? ご参考までに。
お礼
ありがとうございます。 やっとわかりました。
- fregrea
- ベストアンサー率34% (71/205)
こんにちは。 a large crowd は群集の規模が大きいという意味です。 群集がいくつかあるという意味ではありません。 そういう理解からすると、 「多数の群集がいます」という訳は語弊がありそうです。 There is a large crwd in the park. は「公園(の一角)にものすごくたくさんの人が集まっています」 と訳せば堅苦しくないかなと思います。 まあ、堅苦しくてもテストで減点にはなりませんけど。 What a large crowd there is in the park! は日本語に訳しづらいですね。 公園に遊びに行って「うわ、あそこにめっちゃ人おるやん!何しとるんやろ?」 って感じです。 「公園に何て大規模に人が集まっているのでしょう!」とも言えるのかもしれません。 何て訳しにくい文章でしょう! 以上、参考になれば幸いです。
お礼
いつもありがとうございます
補足
意訳すると単語覚えにくいので最初の直訳では駄目ですか?
意味が分かれば、訳す必要はないのでは? それに、学校の英語で和訳する問題があったら硬い訳の方が正確とみなされると思います。 自然な日本語だったら「公園の中に何てわんさか人がいるんだろう。」になるでしょうけど。これは英語というより日本語の問題になりますね。
お礼
いつもありがとうございます。
補足
意訳すると単語の意味を覚えにくいので最初の直訳では駄目ですか?
お礼
ありがとうございます。 なーんとなくわかりました。
補足
すみません。衆多名詞て分かりません。