• 締切済み

中三ですが、「to」と「for」の違いが分かりません。

よく、英文で「to」と「for」というのが出てきますよね? それの違いが分からないんです。 toは場所を表し、forは人をあらわすって事なんでしょうか?

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.6

>toは場所を表し、forは人をあらわすって事なんでしょうか? そういうわけでもないです。 だって、Happy birthday to youはTO youでしょう? No.1の方がおっしゃっているように、for Tokyoもあるし。 to you・・・・あなたに for you・・・・あなたのために という意味のときもあるし、色々あります。 他の方々がおっしゃっているように、よくあるパターン(組み合わせ)をまず覚えることだと思います。 こういう意味のことを言いたいときはtoだとか、 この場合はforが来るんだとか。 前置詞って日本語の感覚と違うので、 例文や辞書を見て使い方を真似してみるしかないと思います。

  • masuo64
  • ベストアンサー率61% (19/31)
回答No.5

toはそこに移動したり着いたりするイメージ、forはそこへそのうち移動したり着いたりするつもりのイメージだと思います。 例えば He went to the shop. なら「彼はその店に行った」(到達してますね!)ですが、 He went for the shop. なら「彼はその店へと向かった」になります。 (到達したとは言ってません。途中で事故に遭ったとか、ひょっとすると途中で道草くってそのまま帰ったかもしれません。 勿論、「その店へ向かった」が「その店に行った」の意味で使われることもありますが、 店へ移動する途中で寸止めしているのですから、何かあったことをにおわせるときによく使われるように思います) その他にも、I will give this nice hat to you. なら、帽子が you に届かないと「あげる」という行為が成立しませんので、for ではなく to。 I will make very sweet chocolate for you. なら、「作る」という行為をする段階ではチョコレートが you に届いていなくても問題はないので、to ではなくて for。 両方とも「あなたへ」と訳せますが、感覚・ニュアンスが異なるので日本語の直訳では無理なのです。 既に述べている方もいらっしゃいますがこの辺の英語の感覚は、英語を使用した量+単語を知っている量をすごく積まないと分からないので、 「ふ~ん、to と for のイメージはこんな漢字で、とりあえず to はこういう場合に、for はこういう場合に使うのかぁ……」と覚えることが中学生・高校生には必要なのではないでしょうか。

noname#175206
noname#175206
回答No.4

 前置詞の使い分けは多分に感覚的なところがあります。おそらく、in/on/at、by/with/onの使い分けなども悩むのではないですか? 量をこなしていくのが王道です。

  • marimmo-
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

例えば「AをBに~する」みたいな文章のなかの前置詞でしょうか? これを英語にすると2パターンあります. (1)前置詞を使わないパターン[動詞+B+A] (2)前置詞を使うパターン[動詞+A+(to/for/of)+B] (2)を聞いているとして答えます. toを使う場合:give,send,show,read(読み聞かせる)など,他人がいないとできない行動のときに使います.この場合のreadは人に読み聞かせるのでtoです. forを使う場合:make,get,buyなど,自分だけでもできる行動のときに使います.お店で誰かのためでなくても物は買えますよね.それを「誰か」に買ってあげるイメージです. ofを使う場合:askだけ(だと思います).なので覚えてしまいましょう.

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

わからないとだけ言われても困ります。もう少し具体的に疑問内容を説明して下さい。 何故そういうかというと、3年生になって初めて習う単語ならわからなくてもよいのですが、おそらく to も for も1年生から習っていると思うからです。

回答No.1

to は到達目標が定まっている場合 for はだいたいの方向を差す場合 例えば to Tokyo なら東京へ for Tokyo なら東京方面へ

関連するQ&A