形容詞 + enough として使用すると
** for 誰か/何か(のための) for somebody/something
** to + infinitive 不定詞 (何かをするのに十分な)(enough to do something)
(1) "enough"は形容詞、副詞、代(名詞)として使用することができます。
(形) We have enough food. "enough"は名詞(food)を説明する形容詞
(副) This is good enough to eat. "enough"は形容詞(good)を説明する副詞
(名) I have enough money to make a living.
(代) That's enough. "enough"は代名詞
(2) ENOUGH の使用法 (量が必要以上 または 思った以上にある)
形容詞 + ENOUGH + (for whom)
Am I good enough for you? 私はあなた(のために十分な)良いのですか?
形容詞 + ENOUGH + 不定詞
I am not skinny enough to be a model. モデルになるには痩せてはいない(十分なほとには)。
形容詞 + ENOUGH + (for whom) + 不定詞
My bed is comfortable enough for me to sleep on. ベッドは(私のために)寝るのに十分快適です。
* * * 余分なことですが * * *
主に外国人が間違えるのは Too と Enough の使い方:(最小値と最大値の要件を示す場合です)
She is too young to drive. 彼女が運転するには若すぎる。
She is old enough to drive. 彼女は運転できる年齢です。