• ベストアンサー

「午後3時に」の表現

いつもお世話になっております。 「午後3時に」と表現する時 ・at 3 in the afternoon ・at 3 pm を使っていますが、 「pm」の他にも「 p.m.」「 PM 」「P.M.」の記載も見かけます。 どれを使っても間違いではないと思うのですが、 何か使い分けがあるのでしょうか。 (「pm」は、post meridiem、「am」はante meridiemというラテン語の省略形のようです。) また、“at 3 pm”よりも“at 3 in the afternoon”の方がフォーマルに感じますが、実際はいかがでしょうか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

こんにちは。 (1) 米人ネイティブは、ご質問の用例: ・at 3 in the afternoon ・at 3 pm 、、、両方共に多用します。また、ご言及の「pm」「 p.m.」「 PM 」「P.M.」どれも使われますので、「略したらインフォーマル」ということはないと考えます。ちなみに今年は 2009 A.D.(=西暦紀元:Anno Domini(同様にラテン語で「キリスト生誕年」))ですよね。 (2) 蛇足ですが、時間の表記で気を付けたいことがあります: ・I made an appointment to see Professor Smith at 3:00pm today. 、、、と言ったら、(1)今日三時に会うアポを入れてあった(実際に三時に面会した)、(2)会うアポを今日三時に入れた(実際に会うのは明日)と、二通りに解釈できてしまう余地がありますよね?  人気があってなかなかアポが入らない教授だったら、アポを入れたのが三時なのか五時なのかで学生の面会順番に影響するなんてこともあり得ます。思い付きなのであまり良い例文ではありませんが、appointmentなど相手も関係する場合に at ~ o'clock というフレーズを用いる時には、相手に誤解されないように、その時間に何かが起こるという意味なのか、行動を起こしたのがその時間だったのかということに注意を払うと良いということですね。 ご参考までに。

noname#184004
質問者

お礼

今回の疑問が解決する事ができました! どうも有難うございました。 (2)に関してですが、時間を含む表現をする際、お互いの認識が異ならないような言い方を心掛けたいと思います。

その他の回答 (2)

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.3

ちなみに 学校教育での正しい省略表記は 「 p.m.」です。(「pm」「 PM 」「P.M.」ではなく) U.S.A. が「USA」や「u.s.a.」じゃないのと同じです。 (ただ、現在では、どれも市民権を得た感がありますが) また、日本でよく「PM 2時」など、a.m./ p.m. を先に書いてある 表記(や看板)を目にしますが、これも本来は正しくないのです。 蛇足ですが、参考までね

noname#184004
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 >学校教育での正しい省略表記は「p.m.」です。 学生の頃の本には「p.m.」と載っていたような…と思っていたので、スッキリしました!

  • Sandrose
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

確かに、私もときと場合によって使ってますが。。。 レストランで予約を受け付ける時は大体3PMかもしくは3o'clock afternoonのどっちかですね。。。 日常では普通に3o'clock afternoon を使ってます♪

noname#184004
質問者

お礼

回答を下さいまして、どうもありがとうございました。 「午後3時」は“3 o'clock afternoon”と言い表わす事も出来るのですね。 参考になりました!