- 締切済み
物理の速度の問題
高校物理の問題です 速さ18m/sでA点を右向きに進んでいた物理が、それから20s後には左向きに6m/sの速さになった。物体の速度が零となるのはA点を通過してから何s後か?? この問題が全く分かりません 解き方を教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fusem23
- ベストアンサー率18% (72/383)
この問題に、坂道という条件は不要です。 左向きに加速度が働いているため、坂道だろうという推論が成り立つだけです。 その環境自体が、右側に等速度運動している可能性もあるので、坂道とは限りません。 物体に働く力が常に一定なのは、暗黙の了解みたいですけどね。
- okormazd
- ベストアンサー率50% (1224/2412)
右側が高くなっている坂道なんだ。 問題には、「坂道の角度を求めなさい」なんてないのか。
- Splatter
- ベストアンサー率41% (181/440)
A点を通過時に右方向へ 18m/s で進んでいる物体があって、 20s の時間経過後に左方向へ 6m/s の移動速度となった。 つまり 20s という時間をかけて、18 + 6 = 24m/s ぶんの 左方向への加速がかかったと考えます。 これを1秒単位になおすと、「左方向へ 1.2m/s ずつ加速」となる。 右方向へ 18m/s で進んでいる物体の加速度が 0 になるためには、 18 ÷ 1.2 = 15s ということで「A点通過後15s」を要します。 その後、「左方向へ 1.2m/s ずつ加速」していった結果、 5s後には加速度が「左方向へ 6m/s」に達しますので、 A点通過後 20s で「左方向へ 6m/s」になったと考えられます。
補足
その後…のとこから、よく分からなくなりました(つω;) 結局答えはどうなるのでしょうか?; 馬鹿ですみません
- arain
- ベストアンサー率27% (292/1049)
問題文は本当にこれだけ? 物体の摩擦係数や質量とか、等速度運動してるとか、射出地点からのAまでの距離とか、左向きの速度を計測した地点の距離とかそういった前提条件は記載されてなかった? 重力が発生している状態での上下運動ならともかく、左右運動でベクトルが逆になる問題としてはおかしいところが多いんだけど。
補足
本当にこれだけなんです、、、 (2)、(3)には この物体のもつ加速度の大きさと向きを求めよ A点を基準とした20s後の物体の位置はどこか という問題はあります
補足
坂道だったんですね(゜・)!! 角度とかはないです;