- 締切済み
業務委託と派遣
システム業界において、法に触れると言っても、無くならないのが業務委託と称する派遣同然の社員。 頭数あたりの単価が派遣社員の7割と聞いております、実際のとこどうでしょうか。雇う側として、実際派遣社員よりどの程度メリット・デメリットがあるんでしょうか。 お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- darlinr
- ベストアンサー率27% (11/40)
単価は業務委託の方が高いと思うのですが・・・ システム開発では、その企業の機密に関わることも多く、 資料の持ち出しを嫌う企業も多いです。 発注側としては、社内で開発していただく方が 進捗度合いも目の前で見れるし、何かあってもすぐに言える。 開発側としては業務に関して疑問点が発生した場合、お客様が目の前に居るのですぐに解消できるなどのメリットも多いです。 例えば個人情報に関するシステム開発などは社外に持ち出しして開発するのもされるのも、お互いにデメリットの方が大きいですね。
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
半民営で委託枠で導入してるシステムは、請求書からして怪しかったです。 本当に「ゴミ」としてしか機能してなかったので、 「監査でつつかれないのかなあ・・・?」 と思いました。 営業部が作ったシステムを、何年経っても総務部が、しつこく立腹しているのが印象的でした。私は派遣なので、怪しい請求書と思っても、お金を払い込み続けてましたけど・・・ 一週間に一回程度、SEが通ってくるんですが、メンテ料金が月100万って・・・高くないですか?半額の50万は、多分税金で賄われるのです。 同じ組織内で、お金がぐるぐる回るって、なんか怪しいです。 請求内容の内訳が、「メンテナンス料」って、何をそんなに、メンテすんの?って思いました。 そんなに金かけてる割に、何年経っても、総務部のシステムに対して、自動仕訳処理が達成される日が来ないし・・・
補足
中には正当な業務委託もありますよね、ただ大半が派遣社員同然ですね。かわいそう
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>雇う側として、実際派遣社員よりどの程度メリット・デメリットがあるんでしょうか。 ・メリット 書かれているように、たぶん短期でみて、安上がりで、仕事が切れたとき、契約を切りやすいことで人件費の節約ができる。 ・デメリット 違法な雇用形態なので、チクリが怖いかも?また、「俺は違法に搾取されている」って思うと、仕事の意欲減退、生産性が悪化するかも?契約終了時、ロジックボムを仕掛けるかも? なお、業務委託でも派遣でも、システムを経験した経験と知識が社内から消えてゆきやすいと思えます。つまりは、システムのアフターサービス(メンテ)が難しくなり、大金を投じて開発したシステムがゴミになりやすいかもしれません。長期的にみて、会社にとってマイナスが大きいかもしれません。
補足
ありがとうございます。 びっくりしたのが某大手、労働局に監査入られても3ヶ月後、何か問題ですかと、素面でまた同じことをやっています。企業のネームバリューを重んじるなら、派遣にしてあげていいじゃないかなと思いました。 そこまで法を犯すメリットがあったのかなと不思議でたまりませんでした。
補足
>お客様が目の前に居るのですぐに解消できるなどのメリットも多いです。 最初から派遣契約にすれば、労働局に目つけられなくて済むのではと不思議です。 なぜみんな派遣契約を嫌うんでしょうか。同じ客先勤務で、同じ仕事なのに