- ベストアンサー
契約期間に関する英語
お世話になります。 契約書の訳に挑戦することになったのですが、下記の契約期間に関する 英語の解釈がわからずに困っています。 まず、Initial Contact Period―これは「最初の契約期間」と訳して 良いのでしょうか。次のような文章で使用されています。 [英文] Customer’s appointment pursuant to this Agreement shall commence as of the date hereof and shall continue for a period of one year thereafter (the “Initial Contract Period”). [訳] 「本契約書」に準拠する「取引先」に関する約束事は契約日より有効とし、その後一年間有効であることとする。 次にRenewal Contact Periodですが、こちらは「契約期間の更新」と 訳してしまってよいのでしょうか。使用されているのは下記の文中です。 [英文] The Initial Contract Period, together with any and all Renewal Contract Periods, are collectively the “Contract Period”. [訳] 「最初の契約期間」はありとあらゆる「契約期間の更新」と一緒になったものを「契約期間」と呼ぶ。 以上、おわかりになる方、ご回答よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番です。 [訳] 「本契約書」に準拠する「取引先」に関する約束事は契約日より有効とし、その後一年間有効であることとする。 は少し(遠慮無く云うと、相当、大分、がらっと)修正して、 本契約に関わる顧客としての地位(役割)は契約締結日に(取得)開始さ れ、初年度契約期間(以下、初年度契約期間と称する)である1年間継続す るものとする。
その他の回答 (2)
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
ご質問者の訳で、だいたい合っていると思いますよ。 少し言葉遣いを工夫するともう少しそれらしく聞こえるかもしれませんが、意味自体は大して変わりません。 「本契約書」に基づく「顧客」による選任は、契約の日から開始し、その後1年間継続するものとする。(「当初契約期間」) 「当初契約期間」と全ての「更新契約期間」とを総称して、「契約期間」という ずいぶんがんばったつもりですが、ご質問者の訳に比べて、それほど良くなっているとは思えません。
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
the Initial Contract Period - 初年度契約期間 Renewal Contract Period - 更新後(の)契約期間 「最初の契約期間」はありとあらゆる「契約期間の更新」と一緒になったものを「契約期間」と呼ぶ。 日本語が少し、、、、、、、、 ということで、下記の様に、、、、 「初年度契約期間」とその後の一期間又は全ての期間の「更新後契約期間」を併せて(ひっくるめて)、契約期間と称する。
お礼
mabomkさん、いつも丁寧なご回答ありがとうございます。 毎回勉強になっています!英語だけ呼んでいるとなんとなく 言いたいことはわかるのですが、イマイチどううまく日本語に していいのかがわからず、悪戦苦闘しております…(><)。