- ベストアンサー
「彼は狐のようにこうかつだ」
「彼は狐のようにこうかつだ」は He is as cunning as a fox. He is as cunning as if he was a fox. のどちらがいいですか?それともどちらでもいいですか? 前者の仮定法じゃないほうは「彼=キツネ」って言うことにならないんですか? それと、as・・・as if S V ってよく使いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに35年ほど住んでいる者です。 文章としてはやはり前者がいいように思いますね。 後者ですが、文法的にどうのと言うことでなく、始めのasの使い方が「弱い」様なきがします。 つまり、as...as if というより、He is so cunning as if he was a fox.の変形と見たいですね。 つまり、私としては、He is very cunning as if he was a fox.という事としてですね。 もう少し分かり易い文章としては、He is cunning like a fox. She is like a foxというと悪い意味で「悪賢い」という感じになりますが、She is a fox.というと「性的魅力のある」という意味になるんですね。 辞書には何も注意書きはないですね。<g> 余談でした。
その他の回答 (4)
「文法的に正しい(accurate)」と「社会言語的に適切(appropriate)」は別です。が、あなたの例はGRAMMATICALLY INNACURATEだと思うのですが。理由はNO.4で述べたとおりです。検索方法がまずいのかもしれませんが、 私はgoogleで「as fast as ifで1910hit, as happy as if で945hit, as happy as ifで293hit」はできませんした。AS -- ASとIF以下が別の構文だということはありませんか…??百歩譲っても、あなたは「文法的に正しいからnativeの人はあまり使わないけど私は使う」というスタンスなのでしょうか??
お礼
>「文法的に正しい(accurate)」と「社会言語的に適切(appropriate)」は別です。 仰るとおりです。 >私はgoogleで「as fast as ifで1910hit, as happy as if で945hit, as happy as ifで293hit」はできませんした。 そうですか・・・。おかしいですね。試しにもう一度、as fast as ifで検索してみると、今度は2,230件hitしました。失礼なことお聞きしますが、as fast as ifを""でくくってらっしゃいますか?くくらないとワンフレーズと認識されないので。(ご存知でしたらスミマセン) >Although the effect is as if every page were generated dynamically at SEARCH.COM,the service is as fast as if we were serving static pages," said Jonathan ... 試しにhitしたのを一つ載せてみました。 >百歩譲っても、あなたは「文法的に正しいからnativeの人はあまり使わないけど私は使う」というスタンスなのでしょうか?? それは誤解です。あまり使われていない表現なら使う気はまったくありませんし、文法的に正しいんだからいいだろと言い張るつもりは毛頭ありません。 ですが、文法的に誤りかどうなのかは知識としてきっちりしておきたくて質問させていただきました。
補足
すみません、ggogleの検索結果をページごとのせておきますね。よろしければ参照してください。 http://www.google.com/search?q=%22as+fast+as+if%22&hl=ja
すみません。あいまいな表現をしてしまいました。「ごっちゃになっていて,文法的に正しくない」ということです。まとめると, 1) He is as cunning as a fox. 2) He is cunning as if he were a fox. (wasというよりwereでしょう) 3) He is cunning like a fox. が文法的に可能ということになりますが,"cunning like a fox"で決まり文句のように使うことが多いので,3)がいちばん自然な言い方。1)もOKです。でも,2)は「正しいけど…」という感じ。なんかくどいというか,もってまわった言い方というか。3)がお勧めです。
お礼
3通りの表現について詳しく解説いただいてどうもありがとうございます! 非常に参考になりました。 ところで、何度もお聞きしてすみませんが、as ifというのはもとの形はas・・・as ifでそこからだんだん前のasがとれていって現在のas ifの形になったと前に教わったのですが、そうすると、NO.1のかたも仰るようにあまり使わないけど文法的には正しいのではないでしょうか?実際英文のなかででてきたのを見たことがありますし、Googleで試しに検索してみますと、"as fast as if"で1910hit、"as happy as if"で945hit、"as sharp as if"で293hitしました。
答えはもう出てますよね。前者がいいですね。多少文法的な説明をすると,as cunning asのas--asは形容詞や副詞を間にはさんで副詞のような働き,as ifはあとにSVを伴い接続詞のような働きをします。後者の文はこの二つがごっちゃになってますねー。「キツネのように狡猾」はsly like a foxという言い方もありますよ。ところで,No2の方,一つの文は「文」です。「文章」は文がまとまったものですよ…。大変失礼ですがツッコませていただきました。
お礼
お返事どうもありがとうございます。 とてもわかりやすいご説明でありがたかったのですが、一つお聞きしても良いですか? >後者の文はこの二つがごっちゃになってますねー。 ごっちゃになっているということですが、別に文法的にはおかしくないんですよね?
- yamayamayamayama
- ベストアンサー率11% (1/9)
前者だと思います。 前者は、彼は(狐が狡猾なように、そのくらい)狡猾だ、で 後者だと、彼は(まるで狐になったかのように)狡猾だ、と なるんじゃないですかね。 つまり、「狐は狡猾だ」という前提はありますが、 別に狐にならなくても狡猾にはなれるわけで。 as ifはよく使うけどas...as ifはあんまり使わないんじゃないすかね。
お礼
お返事ありがとうどざいます。 >つまり、「狐は狡猾だ」という前提はありますが、 別に狐にならなくても狡猾にはなれるわけで。 まさにそうですね!なるほど。 >as ifはよく使うけどas...as ifはあんまり使わないんじゃないすかね。 そうですか。どうもありがとうございました。
お礼
>つまり、as...as if というより、He is so cunning as if he was a fox.の変形と見たいですね。 つまり、私としては、He is very cunning as if he was a fox.という事としてですね。 なるほど、as...as ifにしなくてもas ifだけでいいんですね!まえにveryぐらいおいて強調しておけば。よくわかりました。 >もう少し分かり易い文章としては、He is cunning like a fox. なるほど、これでも同じ意味になりますね!シンプルでわかりやすいです。 お返事ありがとうございました。