• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:He acts as if ~.)

「as if 仮定法」の使い方について

このQ&Aのポイント
  • 「as if 仮定法」の使い方について、主節の動詞との関係で時制が決まるという説明の4種の例文を紹介している本があります。
  • 1)はHe acts as if he helped them.、3)はHe acted as if he helped them.としていない理由について考察してみました。
  • 進行形にしないほうがシンプルな説明となるかもしれませんが、あえて進行形にしてる意図についても考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

仮定法ではないと、 He helps them. という現在形になる。 動作動詞の現在形というのは微妙で、 「普段から手伝ってくれる」という習慣的、一般事実になり、 「~かのようだ」とは相容れない。 「手伝った」かのように振舞う、という過去ならいいけど、 「手伝う」かのように振舞う、は不自然、 「手伝っている」かのように振舞うの方が自然。 今している動作が手伝いになる、ということ。 そういう配慮からだと思います。

milano32
質問者

お礼

おかげさまで、ニュアンスの違いがよく理解できました。有難うございました。

関連するQ&A