• ベストアンサー

赤壁の戦いは存在したか?

表題の通りです。 中国、三国時代の赤壁の戦いは実際にあったものなのでしょうか? 存在した、または存在しなかった理由と根拠などを挙げている本や ホームページなどがありましたらご教示ください。 また、本家の中国では現在どのように扱われているのでしょうか。 こちらも併せてお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おはようございます。 私は「赤壁の戦いが存在しなかった」という説や文章を見たことがありません。 あるのでしたら読んでみたいものです。 ただ、「実際は曹操軍は100万ではなかった」や、「孔明はほとんど活躍していない」等をよく目にします。 ご存知のとうり、北方の人間で占められている水上戦の苦手な曹操軍が、征服したばかりの荊州の武将に指揮をとらせ、その兵を主戦力として使い、 軍内に病気がはやったことで、士気がかなり低下していたことは、予想に硬くありません。 そのため、ある程度攻められた際「負け戦を悟った曹操が自ら船を焼いて撤退した」という説や、 曹操軍の主だった武将が討たれていないことが、有名な武将を連れてきていないということになり、「赤壁の戦いは後に語られるような大戦ではなく、小、中規模な戦いだった」とする説があるようです。                      主な出典『三国志(4)武将ファイル』 昨日知人に聞いた話なのですが、「燃え上がる炎の群れが、真っ赤な壁のように見えたところから、‘赤壁’と名づけられた」とのことらしいです。 これは面白いですね。 私の勤める会社に中国の方がいるので、赤壁の戦いについてうかがったところ、 中国では、『演義』の人気が非常に高く、「赤壁の戦い=孔明の一人舞台」という認識が一般的だそうです。 現在の揚子江の赤壁は観光名所となり、岩壁に赤い文字で「赤壁」と刻まれているのはかなり有名です。ただ、その場所も、主だった戦場ではなかったようです。 なんせ、1700年以上前の話ですから・・・ http://www.cuc.ac.jp/~zhao/chibi.htm http://www.usio.co.jp/magagine/tom_sangoku/san0008/san0008a.html http://www.linkclub.or.jp/~hari/sangokushi/sekiheki/sekiheki.html 蛇足ですが、赤壁での『苦肉の策』で有名な黄蓋は、水に落ち、味方に引き上げられたが本人とわからず、傷だらけで便所に投げ込まれていたそうです・・・

souken
質問者

お礼

回答ありがとうございます。多忙の為レスが遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。 「赤壁の戦いが存在しなかった」というのは完全に私の説明不足でした。すみません。『演義』のような孫権、劉備連合軍の大勝では無かったのではないか?と言いたかったのです。またもし『演義』通りなのであれば、それを裏付ける資料が存在するのかと言う事を伺いたかったのです。 ともあれ、提示していただいたサイトは大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.1

No.398534に「三国志ー赤壁の戦いについて」という質問がありまして, そこで議論されていますのでご参照下さい. 赤壁の戦いがあったことは間違いないと思います. 曹操を正統として扱っている「正史三国志」においても,赤壁で 曹操が敗北した記述が見られますので・・・. ただ,劉備を正統としている「三国志演義」に見られるような 孔明の活躍は,「なかった」と考えている史家が多数だと思います.

souken
質問者

お礼

早速、以前の質問を確認しました。大変参考になりました。ありがとうございます。レスが送れてしまい大変申し訳ありませんでした。