• ベストアンサー

退職と有給

3月1日に3月末にやめたいと会社に宣言したとします。 仮に、有給が30日あった場合、この有休をめいっぱい使って退社日まで出勤せずに 有休を使うことはできるモノなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

人事担当です 微妙ですね 出来るだけ円満に退職するには実質2週間程度は退職前に働くべきでしょう そんなマナー違反的な退職では会社からの報復は覚悟しておかないとならないでしょう それに1ヶ月の労働日数は20-23日でしょうから7日くらいがムダになりますよ 3/1に4/30退職日で出されては? これなら3/15位まで勤務して有給休暇の完全消化も可能でしょう

awbiah
質問者

お礼

この場を借りまして、皆様にお礼を申し上げます。 皆様のご意見を冷静に考えてみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • oguro-
  • ベストアンサー率45% (192/419)
回答No.3

私だったら3月1日に、4月末に辞めたいと宣言します。 1ヶ月間は残務処理と引継ぎに出社しても、次の1ヶ月は有給で休めます。もし次の仕事が4月からすぐ入っていれば、4月の給料は2倍です。 もし、退職を宣言したら出社しにくいので、有給を使って出なくて良いようにするというなら、上司に取り計らってもらって、いなくなる直前まで黙っていてもらうとか、そういう手段をとるべきで、有給を使うのはどうかと思います。

awbiah
質問者

お礼

ありがとうございます。 冷静に考えてみます。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

原則として使えます。 ただし、 ・会社は普段から有給を消化するよう奨励している。 ・社員が有給を計画的に使わなかった事が原因で損害が発生した。  後任を採用したいが、労働安全衛生の制限で、社員の在籍中は追加人員を配置できないとか。 とかの状況なら、懲戒処分や損害賠償請求を行う余地はあります。 実際問題、長期間休まれると色々問題が起きる事も多いので、普段から計画的に消化する事をお勧めします。

awbiah
質問者

お礼

ありがとうございます。 冷静に考えてみます。

  • gg_serena
  • ベストアンサー率55% (126/228)
回答No.1

人事部員です。 法律的には可能です。けれども、マナーとしてどうなのでしょうか? やはり、退職を告げてから、改めて後任の方に引き継がなければならない ことも出てくるでしょう。最悪の場合、後任を採用しなければならないかも しれません。 発つ鳥跡を濁さず、ではありませんが、迷惑をかけずに辞めるほうが、 スマートかと思います。 退職を告げた後、周囲の方と相談して、どのぐらいの日数出社すればよいか 決めてもいいのではないでしょうか?

awbiah
質問者

お礼

ありがとうございます。 冷静に考えてみます。

関連するQ&A