• ベストアンサー

英語表現を教えてください。

「どうしました?」と英語で相手に尋ねる言い方を教えていただけないでしょうか?May I help you?とかではなくて、どっちかというとちょっと不審な感じの人に丁寧に尋ねる感じなのですが。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アメリカに住んで40年目になりました。 私なりに書かせてくださいね。  日本語表現を英語にしたいときにはまず「何をこの表現で言いたいのか」と考えてください。 文字通り訳したり、その表現が使われる場面の一つだけを考えるのではなく他にどういうときに?と言う姿勢を持つ事で、日本語って(英語でもそうなんですが)同じ表現をいろいろな意味合いで使っているんだと言う事に気がつくと思います。 今回もその言い例なんです。  この表現が使われる状況・場面を考えると、 1)医者が新しく来た患者に向かって「どうしました?」 2)路上でおなかを抱えてしゃがんでいる人を見てその人に「どうしました?」 3)話の続きを聞きたくて「(それで)どうしました?」 4)ある事柄のことを気にして「(結局)どうしました?」 ちょっと考えただけでこれだけ違った状況や場面でちがったフィーリングをもたせてこの同じ表現を使っていますね。 ご質問からはどちらのフィーリングで聞いているのか判断できませんのでちょっと書いてみますね。 1)医者が新しく来た患者に向かって「どうしました?」 分野によってかなり表現が変わってきますが、骨が折れていると言うのが分かっていれば、多分、何が理由で骨が折れたのかを知りたい(振りをする)でしょう。 内科であれば詳しい症状を聞くことになりますね。 前者は、How did you break it?などの表現であり、腕なんかではなく肋骨などであれば状況を聞くことは非常の大切なものとなりますので、Tell me exactly what happened and how it happened?と言うように聞くことになりますね。 同じどうしました?ですね。 内科であれば、Tell me the symptom?と言うような表現になるわけですが、これも、どうしました?ですね。 丁寧な口ぶりの先生であれば、Will you share the sympton with me?とか(Before I can do anything,) please understand I need to know how your arm got broken?と言う風にも言うわけです。 ぶっきらぼうな先生であればWhat happened to you?とかWhat happened?で表現してしまいますが、結構こういう表現をしてもらう事で親近感を感じさせるために言うせりふとしても使われるのです。 2)路上でおなかを抱えてしゃがんでいる人を見てその人に「どうしました?」 日本語でこの表現を使うときにまったく同じ感じで口から出る表現はAre you ok?とか言う表現が使われます。確かにこれを訳せば、大丈夫ですか?と言うことになるわけですが、おはようございますはGood Morningではないと同じなんですね。 おはようと言う状況で使われる英語表現がGood morningに過ぎないと言うだけのことなのです。 ですから、このAre you OK/all right?も日本語訳では「どうしたのですか?」「どうしました?」と言う表現をいうときに使う表現として使っていい、と言うことになるわけです。 もちろん、この表現をして、何か手伝いが必要ですか?と言うフィーリングであれば、Do you need any help? Can I helpp you?と言う表現になりますね。 おなかを抱えて苦しんでいると言うような大きな問題を抱えているような状況でなく、なんとなく手助けが必要と感じる状況であれば、たとえば見るからに道に迷ったとか外国人が困っているようなときには、May I help you?とお手伝いしてもいいですか?的な雰囲気をこの表現で表す事が出来るわけです。 苦しんでいるときにこれを言ったらちょっとおかしいですね。 3)話の続きを聞きたくて「(それで)どうしました?」 Then?と言う「相槌」と言うか話術表現として使われるわけです。  What's after that?とかWhat happened after that? そして「あなたはどうしました?」と言うフィーリングであれば、(Then) What did you do?と変わります。 4)ある事柄のことを気にして「(結局)どうしました?」 これはちょっと問題点を抱えているわけですが、 知っている人が入院したと言うことに関してであれば、Is he OK(now)?とかHow is he doing?と言うHow are you?の変形とその答えを質問文にした表現方法が使えるわけですね。 何かしたことに関してであれば、How did you/he/they/etc. do?と言う表現が使われ、受験やデートの申し込みなんかであれば、How did it go? (あのデートの事だけどよ、どうした?って言う感じですね) 車の調子が悪くて修理工場に持って行ったんだよ、と言うことであれば、What did you find?(何が悪いのか分かった?)というふうなひょうげんもしますね。 つまり、結果を聞いているわけですね。 しかし同じ状況で「どこがおかしかったの?」と詳細を聞きたいときに使う同じ表現であれば、What's wrong with it?とかWhat happened to it?と言う表現に変わってきますね。 と言うことで、万能性があるように思えるのはWhat happened to xxx?と言う表現になりますが必ずしも本当の意味での万能ではないと言うことになりますね。 今日は、一番自分が入ってしまう状況での「どうしました?」を選んで、今日それを身につけてください。 全部覚えようとすると結局とっさのときに口から出てこなくなってしまう自分を創ってしまうことになります。 無理せずに自分の実力の一部にする、と言う習得方法です。 このあいだこの状況があったな、と覚えている状況があれば一番手っ取り早いでしょうし、そういえば相槌で結構この日本語を使っているなと言うことであれば相槌的な表現を覚えてしまうわけです。 出来るだけkの場限りの回答ではなく一生使える物を持って欲しいな、と思いながらいつも書いている私からの回答です。 参考になりましたでしょうか。 お分かりにくいところがありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。  

Bjorn
質問者

お礼

とても勉強になります。 そうですね、同じ「どうしました」でも いろんな状況が考えられますね。 じっくり自分のものにできるように 精進したいと思います。 本当にありがとうございました。 海外に長く暮らしていらっしゃるのですね。 私の夢のひとつだったので、簡単に申し上げられることでは ないのかもしれませんが、とても素敵に見えます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#46684
noname#46684
回答No.3

May I help you? だと助けることを前提に話かけることになりますが、 What happned to you? What is the matter with you? What's up? 上から直訳すると 「あなたの身に何が起きたんですか?」 「どんな問題をかかえているんですか?」 「どうした?」 一番下はかなり砕けた言い方なので、初対面の方なら上二つを使えばいいんじゃないでしょうか?

Bjorn
質問者

お礼

いろんな言い方があるのですね。 ほんとうにありがとうございます。

noname#86553
noname#86553
回答No.2

何かあったのですか?という感じで、 What happened to you? はどうでしょうか。 the Doctor asked him, "What happened to you?" http://www.golfinamigos.com/Humor/Humor.asp In a nearby town, an old Comanche lady walked up to him and asked, "Son, what happened to you?" http://www.garynull.com/documents/nativeamerican.htm

Bjorn
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 UCRの方も読ませていただきます。

回答No.1

What are you doing here? or Any problem? or Are you all right?

Bjorn
質問者

お礼

こんばんは。回答をいただけて嬉しいです。 わざわざご丁寧にありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A