- ベストアンサー
等比数列の公式
等比数列の和の公式を解く際に (1-x) != 0 と仮定して 1+x+x^2+x^3+...+x^n = 1-(x^n+1) / 1-x とはなっているのですが、どうやったらこうなるのか分かりません。 中学生レベルで分かるような方法な無いでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>(1-x) != 0 と仮定して >1+x+x^2+x^3+...+x^n = 1-(x^n+1) / 1-x ..... 下式を示せれば、1-x(≠0) で両辺を割って問題の式ですね。 (1-x)(1+x+x^2+x^3+...+x^n) = 1-x^(n+1) 左辺は次のような引き算。 1 + x + x^2 + x^3 + ... + x^n -x - x^2 - x^3 - ... - x^n - x^(n+1) 両端以外は相殺してゼロ。 両端だけ残った結果が右辺。
その他の回答 (2)
- kumipapa
- ベストアンサー率55% (246/440)
S = 1 + x + x^2 + x^3 + .... + x^n ・・・ (1) とおく。 x = 1 のとき、S = n+1 になるのはいいですな。 x ≠ 1 のときは、 (1)の両辺に x を掛けて xS = x + x^2 + x^3 + x^4 + .... + x^(n+1) ・・・ (2) (1)式の両辺から(2)式の辺々をひくと、 (1 - x)S = 1 - x^(n+1) ((1)式の右辺と(2)式の右辺を良く見比べる) x≠1 より S = (1 - x^(n+1)) / (1 - x) 中学生でも理解可能、でしょ?
お礼
おおお! ガッツリ分かりましたっ!!(嬉 #2の回答とあわせて読むと、すんなり入ってきました! なるほど、数列を引き算するってのは、こういうこと なんですね・・・ ありがとうございますm(__)m
- himajin100000
- ベストアンサー率54% (1660/3060)
お礼
すいません。まだよく分かりませんでした。orz n-1 項の数列と n-2 項の数列の和を使ってますが どうしてなんでしょうか? 同じ項数を使わないのには何か理由があるのでしょうか?
お礼
なるほどぉ~・・・ 明快なご説明ありがとうございます。m(__)m そうか・・・相殺して両端だけ残ると・・・ 勉強になります。m(__)m