• ベストアンサー

英語の質問です。お願いします。

英語について教えてください。 He insisted the gossip wasn't true. (彼はそのゴシップは真実ではないと言い張った) 1.この文はどこかが省略されていませんか? 2.後半のbe動詞がisでなくwasなのは、時制の一致というものですか? 3.この文を「真実では無かったと言い張った」に変えるにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 >He insisted the gossip wasn't true. >1.この文はどこかが省略されていませんか? ⇒はい、He insisted (that) the gossip wasn't true. という省略があります。 >2.後半のbe動詞がisでなくwasなのは、時制の一致というものですか? ⇒はい、おっしゃるとおりです。 >3.この文を「真実では無かったと言い張った」に変えるにはどうしたらいいのでしょうか? ⇒従属節の時制を1つ前に移します。 つまり、He insisted the gossip had not been true. となります。

noname#255871
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1.2.は予想通りでした。 3.ですが、過去系のwasがいきなり過去完了形になるのは分かりませんでした。 元の文がthe gossip has not been true.だったら、hasをhadに変えることを思いつきそうですが、元の文でbe動詞の過去が使われていて、そこから過去完了にするのはちょっと分かりませんでした。 逆にいうと、the gossip has not been true.とthe gossip isn't true.は、ほぼ同じ意味なんですね(?)。

その他の回答 (1)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.2

質問者からのお礼を拝見しました。 >1.2.は予想通りでした。 3.ですが、過去系のwasがいきなり過去完了形になるのは分かりませんでした。 元の文がthe gossip has not been true.だったら、hasをhadに変えることを思いつきそうですが、元の文でbe動詞の過去が使われていて、そこから過去完了にするのはちょっと分かりませんでした。 逆にいうと、the gossip has not been true.とthe gossip isn't true.は、ほぼ同じ意味なんですね(?) ⇒はい、どちらも「現在系」ということで、ほぼ同じ意味になると思います。

noname#255871
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 よく分かりました!

関連するQ&A