• 締切済み

海外における特許侵害品への対応について

中国のメーカーが弊社の所有する特許を使用し、ヨーロッパ、米国へ特許製品を輸出しているという情報を入手しました。特許侵害者が特定出来ていない場合、各国の税関他へどのような対応が可能でしょうか?ご教示頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

中国においては、税関において輸出差止めを実施しています。 まずは税関総署へその特許の登録申請をするとともに、模倣品についての情報が入手され次第、税関担当官へ連絡するという努力をする必要があります。 それだけの国で権利取得するのに数千万を費やしていると思われますが、このようなサイトで聞くより、現実的には中国代理人に問い合わせた方がよいでしょう。

  • Massy57
  • ベストアンサー率39% (242/615)
回答No.2

専門家に最終的にはご確認下さい。 自分の経験では、特許侵害ということで、各地の税関で、その製品の輸入を差し止めることは可能なはずです。 具体的に、どのような手続きをすると、そのような措置ができるかは知りませんが、日亜化学が、青色、白色LEDに関し、日本、米国、欧州の税関でそのような措置をとったということは、業界では極めて有名な事例であり、輸入元が音を上げ結局台湾製の製品の流通を、とめることにそれなりの効果があったとされています。日本では、台湾、中国製のクリスマス用の電飾品を、税関でとめたそうです(季節商品にとって、輸入を一月もとめられるのは致命傷だったようです)。 ただ、いずれもそれぞれの国の現地法人でないとクレームがつけられない可能性が大ではないかと思いますが。

回答No.1

どの国で権利取得されていますか?

udrgn
質問者

補足

下記の国で権利取得しています。 日本 中国 香港 韓国 ロシア 米国 カナダ 英国 ドイツ スイス  オーストリア フランス ベルギー オランダ イタリア スペイン スウエーデン デンマーク フィンランド ギリシャ  宜しくお願い致します。

関連するQ&A