• 締切済み

因子分析前の項目分析

心理の尺度作成についての質問です。長文ですみません! 5件法で予備調査を行いました。 因子分析を実施する前に項目分析を行う予定です。 項目分析の予定としては、I-T相関、GP分析、歪度・尖度を予定しています。 ■質問  (1)歪度・尖度をSPSSで算出したのですが、 どの程度の数字であれば項目を削除してよいのか、迷っています。 書籍や先行研究を調べてみたのですが、すべて異なってました・・・ よろしければ、項目を削除する目安の数字を教えていただければ、と思っています。   (2)同じく項目分析について、 「バイモーダル」(2つ山のある度数分布の図)も やっておいたほうがいいよ、と 先生に教えてもらったのですが、 判断するべき基準の数字(削除するべき目安の数字)がどーーーしても 見つけられませんでした・・・ よろしかったら、どうやって判断したらよいのかも教えていただければ、と思っています。 教えてください!よろしくお願いします!

みんなの回答

  • backs
  • ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.1

> どの程度の数字であれば項目を削除してよいのか、迷っています。 特に基準はないでしょう。明らかに回答の分布が偏っていると判断できる場合は質問項目を検討した方がよいでしょうね。これは数値を基準に考えるというよりは、実際の棒グラフをみて経験的に判断するという事の方が多いと思います。 もちろん、歪度や尖度を参考にもするのですが、どの程度の人に聞いたのか、どのような人に聞いたのか、質問はどういう質問か、設置した回答はどのようなものか、などといったことも含めて検討しますから「基準は?」と聞かれただけでは適切な回答はなかなか難しいですね。 > 「バイモーダル」(2つ山のある度数分布の図)もやっておいたほうがいいよ 5件法で山が2つあるというのはあまり見かけませんが、その質問項目はそのようになっているのですか?例えば、{58, 23, 34, 29, 69}といったように。仮にこのような分布になっていれば、明らかに不適切な質問をしたのだろうと分かるので、そもそも数値で判断する必要はありません。

nana5miu5
質問者

補足

返信、ありがとうございます! 私の質問の仕方が悪かったようで、付け加えますと、間隔尺度での正規性を、因子分析の前に確認したいのですが、その分析の基準を教えていただければ、ということでした。 >特に基準はないでしょう。明らかに回答の分布が偏っていると判断できる場合は質問項目を検討した方がよいでしょうね。これは数値を基準に考えるというよりは、実際の棒グラフをみて経験的に判断するという事の方が多いと思います。 あきらかに偏っているものは項目を削除できるのですが、偏りが弱いものもあるので、削除の基準をもしご存知でしたら教えていただければ、と思った次第でした。はじめての因子分析なので、手順が違っているかもしれないなぁ・・と思って、質問させていただいてます。 >5件法で山が2つあるというのはあまり見かけませんが、その質問項目はそのようになっているのですか?例えば、{58, 23, 34, 29, 69}といったように。仮にこのような分布になっていれば、明らかに不適切な質問をしたのだろうと分かるので、そもそも数値で判断する必要はありません。 質問は5件法(1~5)です。山が2つある(bimodal)というのは、ご存知だとは思いますが、正規分布ではなく、modeが2つある可能性があるものらしいです。どうやったら見分けられるのか、見た目では主観で削除することになってしまうのでは・・と思い、基準があれば教えていただければ、と思った次第でした。 返信、ありがとうございました。

関連するQ&A