- ベストアンサー
SPSSで分析できない(因子分析)
98項目の予備調査を因子分析にかけて尺度作成を試んでいるのですが, 「共分散行列(a) a この行列は正値行列ではありません。」 「説明された分散の合計(a) a 抽出することができません。この抽出はスキップされます。」 という出力画面が出てすすめません.『データの分解』→『因子分析』→変数枠の中へ項目を入れ,『因子抽出』→主因子法で,『回転』は主因子法なのでバリマックスにしました.(下位概念間に相関があったり,最尤法であればプロマックス?でしょうか)これで,以上の↑ような画面が出力されてしまいます.誠に情けないのですが,ご指導宜しくお願いします.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めに断っておきますが私はSPSSユーザーではありません。 まず「この行列は正値行列ではありません」というエラーメッセージについてですが,(予備調査とありますが)何人分のデータがありますか?恐らく,変数の数(=98)よりも観測数(=データ数)が少ないのではないかと思われます。 後のエラー文についても,このようなことが関係しているのでしょう。あまり詳しいことは分かりませんが,因子分析のための計算がうまくいかないのでしょう(きっと逆行列が求まらないとかでしょうね)。 だから,試しに変数の数よりも観測数が多い場合のデータを自分で作ってみて,それを実行してみてください。それで分析できれば,上記のような理由が当てはまるということです。
その他の回答 (1)
- ssmarugoo
- ベストアンサー率47% (84/176)
バリマックス回転はやめたほうが無難でしょう。軸が直行して交わるとは考えにくいです。(直角とは90度=コサイン90度=0) プロマックス回転にしてください。そして、最尤法を選択です。 因子パターン行列が出ているところの数値が高いものを選択していいです。比較的数値が低いものは、はぶいてもいいでしょう。
お礼
御回答ありがとうございます.先行研究では,一般にはバリマックスを採択することが多いようですが,やはりプロマックスの方が宜しいのですね.ただ,プロマックスが採択されにくい傾向にあるのは,出力結果がたくさんあり難しくて,私のような初心者には読みにくいということも一因なのでしょうね.御指摘の通り,最尤法でプロマックスを選択することにしました.誠にありがとうございました.
お礼
ありがとうございました.お礼が大変に遅くなってしまい,失礼いたしました.おっしゃるとおりです.少々パニクってしまい,思わず項目数の数が頭からとんでました.その後,項目数を少なくしてかけたところ,結果が出たので,データ数を増やして分析にかけ,解決しました.ありがとうございました.