- 締切済み
must have 過去分詞
辞書を見ると、must have done が2つあって、 すでにしてしまっていなければならない と ~したにちがいない とあります。この must have done はmust not have done として使われることもあるのでしょうか? 辞書にはその例文はのっていませんでした。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- longrain
- ベストアンサー率39% (52/131)
"must not have done" "must have not done" のいずれも「禁止」「打消推量」で使われるようです。 前者の方が禁止・推量の強さがより強い感じがします。 ● "must not have done" 禁止 You must not have held a Working Holiday Visa for Ireland before. http://www.visafirst.com/irish_working_holiday_visa_conditions.asp?page=Visa&lng=en Dogs, cats and ferrets must not have been outside any of these countries in the 6 calendar months before entering the UK. http://www.defra.gov.uk/animalh/quarantine/pets/index.htm 打消推量 The DoJ reckons MS would only waste the court's time arguing its case endlessly on the premise that if the judges find in its disfavor, they must not have understood the arguments http://www.theregister.co.uk/2001/07/28/dmitry_haunts_fbichiefs_confirmation/ One decision was taken which must not have found immediate favour, to have the office of Vice-Captain instituted, a move which took more than ten years to be implemented. http://www.dunbar-golfclub.co.uk/history.htm ● "must have not done" 禁止 Patients must have not had any prior treatment for metastatic disease. http://www.pancreaticcancer.org.uk/PCTrials.htm The Cartridge must have not been refilled or reused in anyway. http://www.oldies.org.uk/?page_id=407 打消推量 Your periods must have NOT YET returned. http://www.bbc.co.uk/health/ask_the_doctor/breastfeedingpregnancy.shtml She must have not understood, although I made it clear, that these are probing amendments seeking to obtain justification for the Government's actions. http://www.publications.parliament.uk/pa/cm200304/cmstand/b/st040113/am/40113s06.htm
- yoohoo_7
- ベストアンサー率55% (255/460)
> must have done はmust not have done として使われることもあるのでしょうか? あります。例えば、次のようです。 (1)He must not have gone.(彼は、行くべきではなかった。) (2)He must not have gone.(彼は、行ったはずがない。)
- ocanada
- ベストアンサー率30% (33/107)
↓逆だと思いますよ (a)だとおかしくて(b)だと合ってる筈です。 bの場合だと he must not have done this correctly 彼はちゃんとやらなかったに違いない 等で使えますが aの様に 禁止+完了の文は思いつかないんで。
- kerozirusi
- ベストアンサー率45% (136/297)
mustは大きく分けて、(a)「義務・強制」と(b)「確信の高い推量・必然」の2つの使い方がありますよね。 で、mustの後に完了体が続く際は(b)の意味で「~した、だったに違いない」と言う意味になることが普通は多いように思いますが、文脈によっては確かに(a)の意味で「~してしまわないといけない」となることもあります。 で、mustが否定形のmust notになると通常は(a)の否定で「~しない義務=禁止」となり、(b)の意味での否定=打消推量にはならないはずです。 打消推量を表したい時にはmustは使わずに、普通はcan'tを使います。 ですので、must not have doneと言う形が表しうるニュアンスというのは、(b)のニュアンスではなくて「(a)のニュアンスでの否定verで且つ過去や完了を加味する」のみではないでしょうか? つまり、「~してしまってはいけない」と言う意味になるかと思います。
- kazu-aki
- ベストアンサー率33% (1/3)
notの置く場所でそれぞれ意味が異なってきます。 (1)must not have done must notという使い方で「強い禁止」をあらわします。 例)You must not have drank water. 「水を飲んではいけなかった。」 (2)must have not done ~する必要がなかった。 ~してないに違いない。 上記のようになります。
お礼
回答をいただいたみなさんへ ありがとうございました。助動詞は難しくよくわからない単元なのですが、少しわかったような気がします。