kerozirusiのプロフィール
- ベストアンサー数
- 136
- ベストアンサー率
- 45%
- お礼率
- 81%
- 登録日2005/01/13
- 英語の文法を教えてください。
宜しくお願いします。 日本語 私は、あなたが日本に来る前に、どこかに行くかも知れません。 ※その人が日本に来た時には、いない可能性がある。 これを以下の文で作りました。 I may go somewhere before you came here. I may have gone somewhere already when you come here. 上段は私の文です。cameはcomeかも知れません。 下段は、外国人に教えてもらいました。 当然 私の文は間違っているかと思いますが、 下段の文は、現在完了になっています。たぶん こちらですね。 現在形ですとニアンスが異なりますか? また、beforeですと直訳でしょうか? 以上 未熟者です。宜しくお願いします。
- 英語でなんて言えば良いでしょうか?
『私はわからない単語を見つけたらすぐに辞書を使う』 教えてください。 よろしくお願いします。 一応自分で考えたものは以下です。 I use my dictionary as soon as I found out the word I couldn't understand. 合っているでしょうか? as soon as 以下の名詞説は過去形にしても良いんでしたっけ? I use は I am using ~ と進行形にした方が良いでしょうか? 細かい質問ですがよろしくお願いします。
- 「何時間かかりますか。」を英訳すると?
「学校まで何時間かかりますか。」 をテキスト翻訳したら、 「How many hours does it take it to a school?」 と英訳されました。 takeのあとのit の意味が分からないのと、 to a schoolのaは必要なのかという疑問です。 よろしくお願いいたします。
- "put their heads"は熟語?
下記の英文に出て来る"put their heads"の部分、訳道りだと"協力して"となるのですが、 これは熟語でしょうか? A group of the most eminent British scientists put their heads together and made some experiments. 調べてみると"put one's head"で下記の様な例が出てきますが、どうも"協力する"に近いものがありません。 # put one's head down 首をうなだれる # put one's head down on his desk 机の上に突っ伏す # put one's head in his hands 両手{りょうて}で頭を抱える ”直訳すると彼らの頭を向ける”だから何となく協力してるようなイメージになる様な気もしますが、どうもしっくりきません。 どなたかしっくりくるような解釈をご教授下さい。
- 英文法の解説をお願いします
アメリカのテレビドラマを見て英語を勉強してるのですが、 わからない文法があり、ざっとでいいので用例や解説をお願いしたいです。 1.Have you had ~ 2.Don't I ~ 3.I don't envy you your job. 3は、あなたの仕事をうらやましがりません という訳だと思うのですが、 目的語の you は必要なのでしょうか? ご解説よろしくお願いします。