• ベストアンサー

have descended onのhave

Thousands of people have descended on East Park for a music festival. という文があるのですが、descended on の前のhaveは絶対必要ですか? なくても動詞が過去形だから、意味的に十分 通じると思うのですが。。いつもこういう過去形の動詞の前にhaveがつくと、必要かな?とおもうんです。というのは、自分が文をつくるときに いつもつけわすれるというのもあるんですが。 このhaveの役割を、あらためてよくしっておきたいので、 説明していただけたら、助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • florida2
  • ベストアンサー率45% (50/110)
回答No.1

 前後の文脈によります。確かにhaveなしで過去形の文も成立します。 しかし、過去形というのは「過去のある時にそういうことがあった」という事実を述べているに過ぎません。しかし、現在完了を使うことで現在とリンクするのです。  例えば新聞等でも、過去に起きた事件でも、現在完了を用いることで今、を彷彿させて臨場感あふれる表現に変えることができます。かなり前に起こったことなら過去形で用いますが、現在完了をもちいることでその場面を今起こったかのように読者にイメージさせることができるからです。  ここで取り上げられた文でも大勢の人がEast Parkに押しかけている場面が想像できます。  他、現在完了には「ずっと~だ。/~したことがある。/ ~したばかり。」などもありますが必ず基準は現在から見ているところがポイントです。過去から今に至るまでずっと。現在から過去を振り返っての経験。今その動作が完了したばかりなどのようにです。

hp1990
質問者

お礼

なるほど。現在から見ているということがポイントなんですね。 現在完了形というだけに、現在に、その動作が完了したことを指す。 かなり参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A