- ベストアンサー
英語でどう言えば良いのでしょうか?
(1)英語が話せること (2)国籍・性別は問わない これらを合わせて (3)英語が話せれば国籍も性別も問いません (4)英語が話せれば(英語の)ネイティブじゃなくても構いません これらはどう表現すれば良いのでしょうか? またどの言い方が一番失礼ではないでしょうか? それから、上記とは全く別で「子連れ大歓迎」とは英語でどう言えば良いでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 1.「誰でも歓迎」という表現にすればいいと思います。誰でもはEveryoneよりAnyoneの方が適切です。 2.「~は問いません」は「~は関係ありません」という意味のregardless of~「~は関わりく」を使うとすっきりするでしょう。 3.「子供連れ」は「子供も歓迎」または「子供連れの家族も歓迎」とすればいいでしょう。 以上をまとめると、 Anyone is welcome, if you can speak English. 「英語が話せれば、どなたでも歓迎します」 Regardless of your nationality or sex or age 「国籍、性別、年齢は問いません」 Children are also welcome. 「子供も歓迎します」 Any family with children is also welcome. 「子供連れのご家族も歓迎します」 など、ご参考までに。
その他の回答 (11)
- seegrammar
- ベストアンサー率25% (253/974)
3、That doesn't matter where you are from. 4、You don't have to be a native speaker of English as long as you are a well-learned speaker. 簡単な英語が一番いいですよ。日本語も同じですね。
お礼
回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 お世話おかけいたしました。
- akijake
- ベストアンサー率43% (431/992)
おおお、なるほどです。 主旨を全く誤解していました。サークル等の勧誘かと・・・^_^; 砕けた言い方でなく多少堅めなら、やはり#8さんとかの文章が良いと思います。
お礼
いえ、誤解ではありません。 サークルへのお誘いですから… お誘いであっても、掲示する場合は簡潔かつ、ある程度丁寧な方が 怪しげでなくきちんとしたサークルに思ってもらえるように思い、 正当な文章にこだわっておりました。
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
三・四番、未だ締め切られていないのでもう一つ投げます。 If you are an English speaker, not necessarily you are a native speaker, why don’t you come and join us at our English-Speaking Club (Society) ? Accompanying your kid(s) ? No problem at all, we all take care of them each other while we enjoy our pleasant chats. Please see the detail as under. こんなモンでっち上げましたけど。 くだけすぎ? 真面目に言うと、一行目の「you are」は省略出来ます。 でもう一つこの集まりの趣旨が判らないので、もう一つ押しが弱く迫力に欠けるきらいは有ります。その趣旨が一番に来れば、次の展開ももっとスムーズになるのですが、隔靴掻痒の気持ち。
お礼
再度ありがとうございました。 掲示板に貼るものですので、細かく説明するよりパッと見てわかるようにしたいものですから、いろいろとご提案頂きましたのに申し訳ありません。
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
No.8です。私の回答できる範囲でしたら、同じご質問内で結構ですよ。以下補足質問にお答えします。 「内容は」という意味のthe contentsはもともと「中に書かれていること、中味」といった、既に記載されていることの列挙・要約のような意味を持ちます。ですから、(これから)するべき仕事の内容という場合には不適です。 ここではthe details「詳細」という単語が一番適当だと思います。他にdaily plan「一日の予定」やprogram「予定表」などの単語を使って、表現することもできます。例: The details of what to do with children 「子供と一緒にすべきことの詳細」 A daily plan of the activities with children 「子供と行う活動の一日の予定」 The program of the activities for children 「子供のための活動予定表」 The list of the activities with children 「子供と行う活動リスト」 What to do with children 「子供達と何をすべきか」 などなど、フィーリングに合う単語を選ばれて、自由に組み合わせてみては如何ですか?ちなみに、表のタイトルに使われるのであれば、冠詞のTheやAは省いても差し支えありません。 以上ご参考になれば。
お礼
図々しくお尋ねさせて頂きましたのに、ご親切にありがとうございました。 そうですよね、やはり「内容」ではおかしいですよね。 大変失礼致しました。 子どもたちと一緒に過ごしてもらうのが1時間程度の場合ですと、 「The details of what to do with children」や「What to do with children」などが適していますでしょうか? 本当にいろいろとありがとうございました。
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
No.7です。早速のお返事を有難うございます。補足質問にお答えします。 本来なら最初の文「英語が話せれば誰でも歓迎します」一文だけで、大丈夫なところです。国籍・性別などはあえて関係ないと付け加える必要はありません。あえて付け加えると「こちらは、国籍・性別の差別はしておりません」と、釘を刺す表現にとれます。 ただ、あらゆる国籍の人に来てもらいたいという、積極的な意味で国籍を使われたいのなら、「国籍を問題にしない」という消極的表現より、「全ての国籍大歓迎」といった、積極的なフレーズにしてもいいでしょう。例: All nationalities are welcome. 「全ての国籍の方、歓迎します」 We welcome all people of any nationalities, any sex. 「どんな国籍、性別の方々も歓迎します」 Any「どんな~も」all「すべての」Welcome「歓迎」という表現があれば、国籍・性別を入れても差別的ニュアンスはとれないでしょう。 「国籍・性別は問わない」の一文は特に必要なくて、歓迎のオンパレードにするといいと思います。
お礼
早々にありがとうございました。 とてもわかりやすい説明で大変助かりました。 では、「All nationalities are welcome, if you can speak English.」にしようかと思います。 ところで、別のお尋ねなのですが… 子どもと英語で遊んでくれる人の募集ということなのですが、 いきなり子どもと遊んでくれと言われても何をしたら良いのか わからない方もいらっしゃると思いますので、「例えばこんなことを して下さい」というような意味で、「内容は…」と記したいのですが、 この内容という日本語に対して「contents」という英単語は適しているのでしょうか? なんとなく違和感を感じ、使うのに不安があります。 別の質問なのでここでは答えられないということでしたら、 無視していただいて結構ですが、もしお答え頂けるようでしたら、 どうぞよろしくお願いいたします。
- akijake
- ベストアンサー率43% (431/992)
こんにちわ。 あまり回りくどくなるのも変ですし、簡単かつ明瞭に言ってみたらどうでしょうか? たとえば、 Boy or girl? From English speaking country or not? It doesn't matter! If you wanna speak English, just come and join us! Bring your kids and enjoy together! とか? 英語を喋れなければいけない、という条件には読めないので、それがMUST条件であれば、多少変えないといけないかもしれません。 とりあえずご参考まで^^*
お礼
回答ありがとうございました。 お友達募集ではないものですから、ちょっと今回は… もう少し丁寧な表現にしたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
- NellieFiel
- ベストアンサー率16% (1/6)
こにちは、はじめました。 かんたんいいです、英語はなすこといちばん大切です。 You speak English? Come on!! Everyone who speaks English. です。nationality or sexよくありません。さべつに思われます。
お礼
回答ありがとうございました。 もう少し丁寧な表現にしたい場合はどうすれば良いでしょうか? よろしくお願いします。
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
全体をまとめてみると、地域コミュニティーの広報ページ等に記載する「お誘いフレーズ」でしたら、こんな感じで如何でしょ? International Friends Club (仮名称) Join us and talk in English ! English speaker, any nationality, male/female of any age. Join with your kid(s). 後は場所、時間、参加費用などの明細を、、、 追伸、勝手に[any age」としましたが、不要なら外して、、
お礼
回答ありがとうございました。 「地域のコミュニティー広報に記載するお誘いフレーズ」 というわけではないものですから、折角教えて頂いたのですが、 出来ればもう少しかしこまった感じにしたいと思っています。 でも、ありがとうございました。
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
「あなたのお子さんも一緒に来て、私たちと一緒に遊んで下さい」 の意味を込めまして Join and enjoy with us with your kids. で、訴求力が少しばかり増したような気がしますが、如何でしょうか? [with your kids]で、「あっ、自分の子供も連れていって良いんだな」と自動的に判りますね。
お礼
ありがとうございます! この表現はとても良いですね! 早速使わせて頂きます。 どうもありがとうございました。
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
何かの募集要項ですね、さらば、なるべく簡潔に。 Only Qualification required is :- Good command of spoken English. Any nationality, gender-free. qualification = 資格 (要求される唯一の資格は、、、) 小連れ大歓迎(大歓迎のニュアンスがちと難しい) We welcome your accompanying child. 出来れば、小連れでも「大丈夫だよ、別室で世話する人がいますよ」みたいなことが有るももっと書きやすくなるんですが。
補足
回答ありがとうございました。 > 出来れば、小連れでも「大丈夫だよ、別室で世話する人がいますよ」> みたいなことが有るももっと書きやすくなるんですが。 いえ、子どもを誰か別の人が別の部屋で世話をするのではなく、 「あなたのお子さんも一緒に来て、私たちと一緒に遊んで下さい」ということですので…
- 1
- 2
補足
回答ありがとうございました。 下の方で回答して下さった方が、「nationality」や「sex」を 使うのは良くないとおっしゃっているのですが、大丈夫なのでしょうか? 再度よろしくお願いいたします。