- ベストアンサー
なるほどね
何かを読んだり、相手の話を聞いたりして 「なるほどね」と言いたいのですが何と言えばいいでしょうか。 やっぱり「I see.」や「Uh-huh」になってしまうのでしょうか。 この「なるほどね」は「同意します」でもないし、 「納得した」という意味でもありません。 ただ「言いたい事がわかった」という意味です。 「一応ご意見は伺っておきました」よりもうちょと冷たくない感じです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Gです。 #7さんのI got your pointも「あんたの言いたい事は分かった」と言う表現で、同意はしないけどね、納得したわけじゃないけどね、のフィーリングは普通出ていますね。 いい表現だと思います。 しかし、よく議論で使われる表現であるところから、どちらかと言うと、相手の言っているのをこれ以上言わせないようにするための表現に使われたり、営業マンを体裁よく追い出す準備の表現としても使われるわけです。 なぜか、私には、この「なるほど」は「納得した」と言うフィーリングが入ったり、その情報に「正しいことを言っていると判断して、更に、それは知らなかった、いい事を聞いた」と言うフィーリングがあるように思えてなりません。 この点についても他の回答者も触れてくれると良いなと思っています。 だからこそ、Wow, I didn't know that!と言う表現も上に書いたフィーリングでの「なるほど」のフィーリングに近いとも感じるわけです。 もっとも、社交辞令的に使う事ってありますね。 I got your pointでもWow, I didn't know that.にしろ、社交辞令としていっている人はいると思います。
その他の回答 (8)
- lark3rd
- ベストアンサー率36% (39/106)
オーストラリアの友達はよく「OK?」と相槌を打っていました。 尻上りに言うのですが、「わかった?」という意味じゃなくて「なるほど、それで?」と次を促す「?」ですね。 また、こちらが分かりづらい話などをした時などは、暫く黙ってこちらの言ったことを考えた後、「あ、なるほど」という感じで「Ah, OK」って言っていました。
お礼
回答をありがとうございます。なるほど、「ah、okay」言いますよね!
- BearCave
- ベストアンサー率20% (189/909)
「I got your point.」=アナタの言いたい事は分かった。 同意していなくても使えます。
お礼
回答をありがとうございます。はいはい、「I got your point」 でいいですかと補足しようと思っていたところだったんです。
- miya89
- ベストアンサー率66% (2/3)
I see. でいいとおもいますよ。口語ですが。 留学している時、私が何か説明して納得するとホストやまわりは「I see」といつもいってましたので間違いないかと。
お礼
回答をありがとうございます。留学していたのですか?いいですね。英語に関して何か言うより「I see」と言った方がコミュニケーションがうまく行くからなんでしょうね。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 こんばんは!! 今、札幌に来ています。 東京は暖かくてよかったのにここでは雪化粧! 雪化粧、と書くと何かいいように聞こえますが、おとといまでいたところにはあるのでやっぱり雪がない暖かいほうがいいです。 さて本題ですが、納得はしていないけど(相手は納得したと誤解をしてしまう可能性はありますが)言いたい事は分かった、というのであれば、I seeで十分フィーリングを表しています。 納得はしていないけど、と言うフィーリングをはっきり出したいのであれば、I don't necessarily agree with you/that but I can see the point.とちょっと長い表現ですが、よく使われる表現ですね。 初めの部分を、I can't say I agree with that/you, but,,,,と帰ることも出来ます。 I don't think I fully understand that/you but I got the basic idea.も使いますね。 このなるほどと言う表現をして、それには気がつかなかった、ヘェ度10くらいかな(out of 20)、と言うのであれば、 That's new to me but probably (you're) right.と言う感じに当たり障りのない、討論を避ける言い方としても使えますね。 でも、この「なるほど」っていう表現は「納得している」と言うフィーリングがはいっていませんか? それとも、社交辞令的表現で本音は「また知ったかぶりして」なんていうネガティブなフィーリングを持っている可能性はありますか? このネガティブなフィーリングは「そういうもの・もんですかね」「ま、それもあるかもしれないね」に近いと私は感じます。 You may be right.と言う表現がこれですね。 ま、一応そういうことにしましょう。 Well, let's think it's true.とかが使えますね。 I understand what you're saying but. と言う感じにbutを最後に持ってくることで、同意するとは限らないけど、理解はしたと思うけど。と言う感じかな。 なぜか、疲れがにじみ出ている感じなのでちょっとbaby myself tonight.にします。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
お礼
回答をありがとうございます。雪のあるところから来てまた雪のある所ですか?北海道も美しい所ですよね。東京に戻って来ても明日は2月中旬の気候らしいです。「I see」がこのフィーリングを表しているというわけですね。 わたしが言いたかったのは「とりあえずわかった。でもすぐには同意しないよ」という感じの事でした。色々教えて下さってありがとうございます。 > baby myself tonight 大丈夫ですか?お疲れのところありがとうございます。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
英語で接客をしていたことがあります。「『一応ご意見は伺っておきました』よりもうちょと冷たくない感じ」で「同意/納得ではない」ならば、やはり「I see.」がベストですね。ちなみに、「Uh-huh」は砕けた表現なので、敬語を用いるべき場では避けるようおすすめします。尚、「Indeed.」「Very well.」など、いろいろと言い方は他にもありますが、「I see.」が一番無難です。それから「persuade」は「説得する」という意味ですから、ご質問のようなケースには適しませんよね。「 interesting」もいいのですが、相手が文句を言っている場合は、バカにしたように聞こえてしまいます。
お礼
回答をありがとうございます。「I see」が無難という意味がよくわかりました。
昔、NHKラジオの英語講座で「『(That's) interesting.』というのは中立的な相槌です」と言っていたのを聞いた記憶があります。 ただ単に「興味深いね」ということで、「その通りだね」や「違うと思うよ」といった積極的意味はないということです。 「俺、今まで何回もUFOを見たことがあるんだぜ!」 「(ウソつけ!)興味深い話だなぁ」 こんな感じでしょうか。そのラジオを聴きながら、「日本語の『なるほど』と似ているな」と思ったことを思い出しました。
お礼
回答をありがとうございます。NHKラジオの言っていた事はいつどんな場合にそういう意味になるかというのはわかりました。
I see your point. 「NHKやさしいビジネス英語 実用フレーズ辞典」 からです。
お礼
回答をありがとうございます。「your point」でいいですか、と補足しようと思ったところです。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
あまり使わない言い方かもしれませんが、 なんかの英会話テキストに "You persuaded me ! "(←どっきりマークでなくてもよいですが) という表現が載ってたような気がします。 かなり強い意味の「なるほどー」になると思います。
お礼
回答をありがとうございます。かなり強い意味のなるほど、ですね。参考にさせていただきます。
お礼
再び回答をありがとうございます。相手に対して「I got your point」でもいいし、何か二人で同じ記事などを読んで「I got the point」も言えないかなと思ったところでした。何事もそうですが、使い方で意味も変わってきますよね。何、食べました?どんな人に会いました?日本を楽しんで下さいね!