- ベストアンサー
Who cares と、 Kind of...
最近英会話の質問ばかりしていて、恥ずかしいのですが、またまたお世話になります。 本日海外支社からの米国人の訪問があり、食事したり会議したりしていたのですが、気になる表現があります。 彼の口癖なのかわかりませんが、 「Who cares」 (フーケアーと聞こえます)とか、 「Kind of」(カインドブと聞こえます)など、よく話します。 会議では少なく、食事や雑談の時に多いので、俗語なのでしょうか。 それぞれどういった意味で、どういうときに使うのか教えていただけたら幸いです。 usefulな表現だったら、私も使ってみたいと思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「Who cares」=「誰が気にするであろうか」→「どうでもいいじゃん」 「Kind of」=「ある意味で」→「まあね」 です。しかし、ご覧の通り、かなり砕けた表現なので、目上に人などに乱用すると失礼です。
その他の回答 (5)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカに38年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 このWho cares.を聞いたときにその人の「口調」を表現の一部として感じ取ってください。 ちょっと怒った感じであれば、「俺はそんなこと気にしないね」「勝手に言わせておきゃいいさ」「だからどうだっていうんだ」「何ぎゃあぎゃあ言っているんだよ、ばかめ」「俺が気にするかと思っているんかよ」などのようにかなり感情的な表現となり、結局は自分では分かっていないようだけど気にしていることになりますね。 ですからこれを言うことで「大人気ない人」「もっと落ち着いてものを見たら?」などのフィーリングを感じさせてしまう表現となってしまいます。 口調が物を言う、と言うことですね。 肩をすかして言う程度であれば「そんなもんだな」「ま、しょうがないけど気に入らないのは確かだね」「俺は気にしないようにするさ」などのように自分に言い聞かせた感じとかにもなるわけです。 ま、どちらにしてもかなり砕けた表現ですので、気をつけて使うべきものですね。 これらのフィーリングを感じ取れ自分でも状況にあわせて使いこなせるまでは使うのを待ったほうがいいと思いますよ。 Kind ofだけの表現で「そんなようなものかな」「そうとも言えるね」と言う感じで強い感情を含まないだけに使いやすいと思いますが、幼稚っぽいフィーリングを感じさせないことはない表現でもあります。 しかし、何か説明して相手の理解がある程度あっているときなどにこの表現を使って「まぁ、そんなところだね」「その理解でもまあいいんじゃないかな」と言うようなフィーリングで普通に(幼稚に見えない)砕けた表現として使われます。 sort ofと言う表現や、更に砕けて、KandaとかSorda,と言うような表現にもつながります。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
お礼
Ganbatteruyoさんからは、今回で2度目の回答をいただきました。 いつもありがとうございます。 発言のトーンによって、色々な意味にとれるのですね。 日本語と違って、英会話は声のトーンや顔の表情で相手に伝えることが重要ですが、シャイな島国文化の日本人には難しいかもしれませんね。 どうもありがとうございました。
- ken_ji
- ベストアンサー率40% (36/90)
who caresとか who knowsなどは、既に出てますように、 知らないことをやや吐き捨て気味に表現します。 God only knows(現在ではGod knowsの頻度が多いらしい) とかも。 kind of は、sort of と同様良く使われますね。 「ちょっと」「やや」みたいな程度を口語的に表現するものです。 今ちょっと立て込んでて、、みたいに。 ご存知の、a kind of+名詞 「一種の」と使うときとニュアンスが違います。 very useful です。^^
お礼
そうですね、とてもusefulな表現らしく、その後の彼の会話の中でも何度も出てきました。ご丁寧にありがとうございました。
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
「Who cares ?」、、、、ふてくされた雰囲気なら「どうでもいいじゃん」 普通なら、「それはそれでいいよ」「大したことではない」 「kind of」 or 「a kind of」、、、彼の口癖でしょう、「そんな」「こんな」 「あれ」「それ」「あの」「この」、殆ど重要な意味は伴わない「あんな、こんな」 と思って下さい。 何れにしても、どこの国にも口癖で、何でもない言葉を連発するひとは いるものでです、「えーっと」「あの、それ」「そんな」「みたいな」人達です。
お礼
ありがとうございます。 さすがですね。確かに、彼の口癖のようです。会話の中で何度も、kind ofが出てきます。 どうもありがとうございました。
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
どちらも英辞郎に出ていますよ。 http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=who+cares&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=kind+of&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je このサイトはいろいろな表現が出ていますので、かなり便利に使えるかと思います。
お礼
こんな便利なサイトがあるのですね。参考書のメーカーのWEBのようですが、こうした俗語っぽいことも調べられるのですね。 参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。
- suzukikun
- ベストアンサー率28% (372/1325)
「Who cares?」は「気にすんなよ」みたいな感じ。 「Kind of」はその後に何か言葉が続いていると思います。それに夜のではないかと思います。
お礼
ありがとうございます。 kind of の後には何も言葉は続きません。夜の会話でもありません(笑)。
お礼
シンプルな回答、分かりやすくて助かります。 どうもありがとうございます。 同僚や友人の間で自然に使えるように、頑張ります。 ありがとうございました。