• ベストアンサー

kind of の使い方が分かりません

考えているうちによく分からなくなってきたのですが、 以下のうちだと、どれが正しい(?)のでしょうか? (1) four kind of book (2) four kind of books (3) four kinds of book (4) four kinds of books ネットで検索すると、(1)-(4)で、それぞれ件数はかなり違うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

kindを不可算名詞として使う用法もあるようですが、通常「種類」と言う意味では数えられますのでfourと来たからには複数で受けてkindsとなる方が普通ですので、(1)や(2)は正しくないと言うか違和感を覚える方が多いでしょうねぇ。 で、結論から言うと(4)を使うことが"圧倒的に多い"です。 なぜ、「コレのみが正しい!」という言い方をしないのかというとそれはニュアンスで若干変わってくる要素があるからです。 質問者さんは補足で「kindとofの後の名詞(例ではbook)の単複は常に同じなの?」と迷っていらっしゃいますがその答えはNO!です。 というよりも別個に考えなくてはいけません。 それと名詞の可算不可算というのは必ずしも厳格でなくて意味合いによって変わることも忘れてはいけません。 例えば集合名詞とされるfamilyはひとつのまとまりとしてみて世帯って感じなら単数ですが、4人家族というように個々を強調・意識する際には複数で扱うこともできます。 There is only a family in that village. (あの村にはたった1世帯しかいない) The family are all old, but still healthy.(年寄りばっかりだけど今なお元気だ) いかにもっていう感じの例文ですが^_^; また、数えられるんだけれども単複同形とされるfishのような名詞でもひとまとめで個々を意識しない時にはtwo fish(単に2匹の魚)のように言いますが、 アジとサバで2匹なんて時にはtwo fishesにもなりえます。 話がすこしそれましたが、普通は本があってそれが4種類に分類できるなら少なくとも4冊以上ある、と理解するでしょう。 「本A…絵本、本B…マンガ、本C…小説、本D…参考書」といった感じです。 別に更に、「本E…絵本」のようにまたいずれかの種類の別の本が登場しても構いませんが。 こういった状況が想定されるのでkindもbookも両方が複数形の(4)が普通使われると思います。 かなりレアな状況かも知れませんが、本は1冊しかないんだけれども「4つの種類というかジャンルに当てはまる」なんて時には(3)も当てはまらなくはないかなぁ、って感じでしょうか?w それに対してkindは単数でbookが複数というのは充分あり得る状況です。何冊もの本が全て同じ(例えばマンガ)種類の場合です。 こう言った時にはa kind of booksというのもアリですね。「この…」っていうようにもう少し特定したければthis kind of booksなんてのもよく使います。 更に言うなら本来はkindが単数なのでthisとなるべき所が後続のbooksにつられてtheseとなって、 these kind of booksと言ってしまうことが、厳密には誤りとされているようですが特に口語では多いですねぇ。 そのため混乱を避ける為にもofの前後を入れ替えてbooks of this kindとする方が好まれるようです。 今回のご質問の件でもkind、bookのそれぞれの単複を誤解されたくない、きちんと伝えたいという場合、前後を入れ替えてみるのも1つの手かも知れませんねぇ。

その他の回答 (8)

回答No.9

解答ではなく補足質問です。先日two kinds of computersと書いたら、イギリスの人にtwo kinds of computerとしか言わないといわれました。computerは、可算名詞と思うのでが、computerの場合は本と違うのでしょうか。ますますわからなくなってきました。

white-tiger
質問者

補足

たしかに不思議です。 しかし、Google 検索で "two kinds of computers" はたくさん見つかるのですが、"two kinds of computer" は見つかりません。("two kinds of computer graphics" などが引っかかります) ということで、そのイギリス人の方がまちがい!?

回答No.8

Gです。 回答に間違いがありましたので訂正させてくださいね。 >kindを不可算名詞として使うのは普通の使い方です。  は もちろん、「kindを可算名詞として使うのは普通の使い方です。」です。  決定的な間違いで申し訳ありませんでした。

white-tiger
質問者

補足

みなさま、お返事遅れてすみません。 ありがとうございます。 (4) four kinds of books が正解ですね! しかし#9が疑問です。

回答No.7

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 まず、一般的な意味での「4種類の本」と言う事であればWe carry four kinds of books.と言うような言い方をして日本語でもう少し分かりやすい表現として4つの「タイプ」の本(絵本、小説、学術書、そして写真集など)と言う事ですね。 kindを不可算名詞として使うのは普通の使い方です。 よって1)と2)はダメ、使わない、言わない、言えば違和感を感じる、と言う事になります。 言うとしたら、アメリカ人でも「Sを聞きそびれて育って使わないのに慣れてしまって大人になってビジネス社会などで書面にしたときに恥ずかしい思いをする」ということになります。 さて3)ですが、これは「Sを聞きそびれた」と言う事でなくブロークンに聞こえます。 なぜかと言うと、一つの書物が4種類の形・製本になっている、と言う場合に使われる表現として、four kinds of a bookと言う言い方があります。 この「a」を聞きびれると言う事はまずないということになります。 一つの題名の本がハードカバー、単行本、e-book、古本、という感じですね。 また、同じように、翻訳者が違うときや、同じ本でも版数番号が違うとき、などもこれを使いますね。 例えば宮本武蔵の「五輪の書」などは翻訳者が違うために内容が全くといっていいほど違う本になっています。 Sometimes we carry multiple kinds of a book (a title) such as four kinds of "(the) Book of Five Rings."と言うような表現の仕方ですね。 ニュアンスが違うのではなく全く違った意味合いを持たせる言い方ということになります。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

  • tadaoyagi
  • ベストアンサー率26% (86/322)
回答No.6

もっと単純に理論的に考えればよいでしょう。 まず、"four"は複数であり種類を修飾しているので、"kinds"は当然複数形になります! その後の名詞ですが、「4種類の~」ですから一般論として、当然複数形に決まっています。もちろん、No.4さんのいうように例外もあるかとは思いますが、敢えて重箱の隅はつっつかずに、まずは王道で捕らえれば良いのではないかと思いますよ。 (ただ、複数形でも単数形と変わらない名詞もありますから、それには要注意ですね…) "fish"は複数形でも"fish"ですから変わりませんけどね・・・ "family"は家族の構成要員をひとまとめにした集合名詞として用いられることもありますから、複数形扱いですね。

  • ato_alto
  • ベストアンサー率21% (21/99)
回答No.5

私はカナダ人ですが、4しか考えられません。。。 アメリカ人の方が1,3,4はニュアンスとしてありえそう、と書いてらっしゃいますが、アメリカの方が崩れているのかな?と思いました。名詞を変えると別の話ですが、この場合は4以外に考えられませんでした。 でも4の方の「本が1冊の場合」の例を読んで、あ~そういう場合もあるかぁ、と納得(笑) レアな場合というのになかなか頭が回りませんのでネイティヴとして4しか出てきませんでしたが、いつも例外はあるもんだな~、と感心しましたので一言書かせていただきました。

回答No.3

アメリカ人である私もわからなく来ました (笑) 最初に感じたのは、  (2)は間違ってる (一度も聞いたことがないって感じ) (1)、(3)、(4)は微妙にニュアンスが違うですけれでも、英語を母国語として人にも、そんなニュアンスのことをあまり意識してはなしてないと思います。 しかし、よく考えてみれば、(4)だけが正しいと気が付きました。 (3)の使い方を考えると、つい「four kinds of deer」と思い浮かびます。なぜなら、「deer」、「fish」とか、複数にしても変わりませんから。つまり "We sell four kinds of books here" ○ "We sell four kinds of books here" × "We sell four kinds of fish here" ○ 私はアメリカじんですから英語のことがよくわからないことが多くて困ります。 (笑)

  • sammie
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

教師でもなくて、ただ中高アメリカに住んでた者です!だから自信は今ひとつですが、参考までに読んでください^^ 数が4だから4つの種類なのだからkindsにならなきゃいけないから(1)と(2)は違うと思います、(3)だと微妙に(4)とニュアンスがちがくて、どっちもが4種類の本のことだと思うんですけど、(4)は、意味的には4冊それぞれ違う種類の本があるって感じで、(3)だと「本」の種類が4つあるっみたいな感じになると思います。他の人の意見も参考にしてくださいね!

white-tiger
質問者

補足

ありがとうございます。 4冊それぞれ違う種類の本 と 「本」の種類が4つある というのはどのような違いがあるのでしょうか?

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

こんばんは 「4種類」と複数形なので、当然 (4) four kinds of books  ですよ~

white-tiger
質問者

補足

すると、 kind と book の単複は常に同じ と考えてよろしいでしょうか?