• ベストアンサー

> ≦ 読み方

高校数学の教科書で 4<X≦9 と書かれている場合ですが、どう読むの正しいのでしょうか?(高校数学のスタンダードとして) たとえば、『Xは4より大きく、9以下である」と読めばそれでいいのかもしれませんが、音読した場合、目で見る場合と比較すると、瞬間的に不等式が分かりづらい気がします。そこで、たとえば『4ショウなりX以下9』などと、左から順番に読むような読み方は、出来ない(高校数学では一般的ではない)のでしょうか? どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minus273
  • ベストアンサー率75% (15/20)
回答No.3

僕は質問の式を「4小なりX小なりイコール9」と読んでいます。 <:小なり ≦:小なりイコール ということです。 こう読んで通じなかったことは今までありません。

naminoue4649
質問者

お礼

「今まで通じなかったことがない」というのを読み心強く感じます。有難うございます。

その他の回答 (2)

  • koko_u
  • ベストアンサー率12% (14/116)
回答No.2

スタンダードなんてないと思う。 数学で教科書を音読させるようなシチュエーションも思いつかないけど、読むなら「4小なりX、かつ、X小なりイコール9」とか?

noname#47497
noname#47497
回答No.1

変換して確認してみるとですね、 >:より大きい <:より小さい ≦: ≧: でした。 空白は分からずじまいです。 高校とか学校によって読み方が違ったり教師の勘違いから生まれる場合もあるらしいので、身近な先生に聞いてみてもいいかと思います。

naminoue4649
質問者

お礼

人によって読み方が違う…何となくそう思ってたのですが、やはりそうだったんですね。有難うございます。

関連するQ&A