• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自己pr(完成版)判定お願いします)

数学とは誰も発見していないことを研究し興味のある新たな発見を生み出す学問

このQ&Aのポイント
  • 私は高校2年生の時から数学がとても大好きです。そのように大好きになった動機は高校2年生で初めて早稲田大学のオープンキャンパスに行き大学数学の講義にふれたことです。
  • シュワルツの不等式に何か発見があると考え、ユークリッド空間上での内積の定義に基づいてシュワルツの積分の不等式に拡張しました。
  • 数学とはまず一歩踏み出て考えた事が今度はどう生かされて発展できるのかと研究することが実に楽しいということなのか実感し、現在も成功に至らなくてもあらゆる思考を作って新たな発想を生み出すことに心がけています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

またまた下記に回答した者です。 >保険数理業務とは数学の知識を生かして >将来のリスク、収支バランスを見積もり >どのような利益を与えるのかを研究する学問でもありますから 将来の希望の職業まで決まっているなら、私ならこのように文章の骨格をつくります。ストーリーに高校から現在の自分の話に一貫性があり、なおかつ会社にとってどういう風に自分が役に立つかが、これではっきりすると思います。 0)社会人になったら、数学的思考を存分に発揮したい。 1)シュワルツの不等式で数学に興味を高校で持った 2)大学では数学を専攻している。 3)仕事では、保険数理業務で自分の勉強した数学を生かしたい。あるいは、どんな業務でも、数学的思考を存分に発揮したい。 「どんな業務でも、数学的思考を存分に発揮したい」と書いたのは、万が一希望の職種に入れなかった場合にそなえ、選択の幅を広げておくためにつけました。

noname#192638
質問者

お礼

本当に参考になります。

その他の回答 (4)

回答No.4

20年以上前のこと。 業種横断的な若手の起業家、営業マン、エンジニア、地上げ屋(バブル期のことで、こういう人もいっぱいいました)などが集まって意見交換する場がありました。 そこで当時40代前半の企業代表の方と話をした時のことです。 私は当時20代半ば。会社では若手のホープとされるエンジニアでした。 要するに当時どこにでもいた調子こいている若僧の一人です。 その時も関わっている業務について専門用語を交えて説明しながら自己紹介しました。 すると件の社長さん、何の感慨もない様子で 「なあんだ、○○屋か。それならそうと手っ取り早く説明すりゃいいじゃねぇか」 ですって。 その時はカチンと来たんですけどね、その後親しくなって、いろいろ教えを受けました。 その中で、初対面の時のことが話題に出ました。 「なるほどお前さんのやっている仕事は素晴らしい。学のない俺には半分も理解できない。だけどな、俺に理解させることが出来なかったということは、たいがいの人間は理解出来ないって事だ。理解できない人間に理解できない話をして何の意味がある?偉ぶる必要なんて無いんだ。そんなことより誰でも理解できる話をしろ。煎じ詰めればお前は○○屋だろ?そう言った方がとっつきやすいだろ?そこからお前に興味を持った奴は専門的な話を聞きたくなる。それからでいいんだ、七面倒くさい話しはよ」 ですって。 何か参考になりますれば…。

回答No.3

下記に回答した者です。理系のエンジニアしていました。 今さら聞きますけど、どの業種とか職種を希望しているのですか?まあ、エンジニア系とかテクノロジ系とか研究向けなら、この自己PRでもまあまあいけるのかな?まさかマーケとか営業ではないですよね? それと、専門は何を専攻されています?数学科ですか? いや、数学がそこまで好きなら数学科が当然だと思うし、違う学部だとなぜ違う学部を専攻して、しかも今の学部の話をしないの?って事になるし。 それに数学科でそこまで数学が好きなら、当然数学の成績は優秀ですよね?だったら、それもアピールした方がいい気がするし。成績がよくないなら、ここに書いた事は信憑性がなくなるし。 数学が好きというアピールはわかりますが、それと仕事とどういう関係があり、どういう風に企業にとってメリットがあるのか、面接で説明できますか?金融工学とか研究系とかエンジニアなら理解できますけどね。

noname#192638
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。ご指摘の通りまず私は現在大学3年の数学科です。それから数学科の微分方程式の数理モデルを専攻し、生命保険会社への就職を考えております。もっというと生命保険会社の保険数理業務を志望しています。そういうことで保険数理業務とは数学の知識を生かして将来のリスク、収支バランスを見積もりどのような利益を与えるのかを研究する学問でもありますから自己prで数学が好きであり、こういう経験をし今後ぜひ保険数理業務で数学的な発想が新たに生み出せれば将来のリスクも可能性として減らせるのではないかなど面接では具体的にもっと言おうと考えています。 その他に添削あればぜひお願いします。

noname#252888
noname#252888
回答No.2

>>私の誇りは好きなことは徹底してやりぬく努力が並はずれにあることです。 イキナリだけど、日本がおかしい。書き出しは重要だよ。 「―は―は」は望ましくないけど、このままにしたいならせめて読点を。 「並はずれ"に"」って普通の助詞かな~・・なんだか違和感が有る。 「好きなことは」って態々つける必要あるのかな。好きな事しか頑張れない?仕事を選ぶ気? 貴方はそんなつもりで書いていなくても、見る側が問うとらえるか・・・・面接官次第になっちゃうよ。 経緯は1/3で良いかな。 読んでて、難しいことが書いてあるのは解ったけど、なんだかアピールしたい"努力"がよく解らなかった・・・ 伝えたいのは数学の説明では無く、貴方の努力。 これは自己PRの定石ですが 最後はそのPRポイントを御社で働くにあたりどう活かしていきたいかを書いて終わる。 なんだか、書いてあるような気もするけどハッキリしない。

noname#192638
質問者

補足

すいません。私の見解ではその努力を真ん中に具体的な数学的説明を加えてやりたい論理を証拠として作ることは面接のポイントだと思ったんですが。 その証拠に努力として見てもらいたいなと考えました。ちなみに私の誇りは好きなことを・・・において 「好きなことは」でなく「好きなことを」に訂正します。 最後はそのPRポイントを御社で働くにあたりどう活かしていきたいかを書いて終わる。 >> 実は私は数学を使った仕事に携わることが目標なため、その数学的発想を生かして仕事にも猛烈に誰もが思いつかないことを思いつき、研究として見てもらい仕事に発揮するようなことをアピールしたいです。

回答No.1

私は理系だしエンジニアやっていたので、この手の自己PRは好きです。でも、数学に興味のない人がこれを読んだ時は、自動的にお休みモードに入る気が。 数学は、人によって好き嫌いがはっきりする分野ですからね。 あなたがいかに数学が好きかというのはわかりますが、逆に言うと数学が得意でない人に数学の面白さを説明しようとしていない。という事は、あなたにはコミュニケーション能力がないとも取れますね。自分が理解しているから、相手も理解してくれるだろうと想定している。英語がネイティブの人が、英語は世界言語だから日本でも通じるよね、と想定しているような感じ。 自分の好きな事や専門分野を、素人でもわかるように説明出来てこそ一人前。

noname#192638
質問者

補足

回答ありがとうございます。やはりどうしても自分の個性を意思表示したいために正直に数学のここが好きでこういうことを経験をしたということを書きたかったのです。高校数学で習ったシュワルツの積分不等式があまりにも印象深く経験したということも述べたいので。説明が分かりにくいとなればどのように改善すればよいですか? 今までやってきた経験を具体的に書くことが大切だと言われたのでしかも正直に言いたいという気持ちがあります。やったこともないのに相手にうまくわかりやすく説明するためにあえて言葉をうまく選んでやるよりも自然に自分の思う気持ちを伝えたいですが、今回の場合どうすればよいと思いますか?

関連するQ&A