- ベストアンサー
形容詞 as S is の構文について
But harsh as it may seem to the ordinary citizen, filled as he is with good intentions and natural generosity, much of the foreigner's hatred has been generated by the way Americans behave. 「しかし、一般市民が善意と生来の寛大さに満ちているので、一般市民には過酷なことと思われるかもしれないが、外国人の憎しみの多くは、アメリカ人の振るまい方によって生まれたものである。」 filled as he is with good intentions and natural generosityのところなのですが、これは形容詞 as S is の譲歩構文ではないのでしょうか。日本語訳では「理由」になっていますが。この場合はどのように考えればよいのでしょうか。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
"形容詞 as S+V" はいわゆる「譲歩」を表す場合が多いですが、まれに「理由」を表す場合もあります。 Young as he is, he is not equal to the task. = Though he is young,~ Young as he is, he is equal to the task. =Since he is young, ~ 「譲歩」か「理由」かは最終的には文脈です。
その他の回答 (2)
- t_n
- ベストアンサー率21% (28/132)
すみません、分詞構文ではなさそうです。 よく考えてみたら the ordinary citizen が主語になってる文がないので あれが分詞構文である可能性は、例外的に独立分詞構文として扱わないと 0%です・・・・。
お礼
t_nさんこんにちは。そうですか、分詞構文でもないんですね。そうすると、この場合は、SCKGさんの「理由」と考えるのが適切なんでしょうか。お返事どうもありがとうございました。
- t_n
- ベストアンサー率21% (28/132)
分詞構文と思われます。分詞構文をもとにもどすと・・・・ (conj.) the ordinary citizen are filled (as he is filled) with good...... filled がくり返される事を避けるために省略されたのだと思います。 「彼(?文がこの部分しかないのでよく分かりませんが)の様に一般人の多くが善意と生来の寛大さに満ちていて・・・・」 こう考えると分詞構文化して省略された接続詞が理由の because であって も不思議ではありませんが、どちらにしろ as he is は訳から消されてます ね・・・・。
お礼
>"形容詞 as S+V" はいわゆる「譲歩」を表す場合が多いですが、まれに「理由」を表す場合もあります。 SCKGさんお返事していただいてどうもありがとうございます。なるほど、そのような用法があるんですね。初めて知りました。これからは文脈判断していこうとおもいます。どうもありがとうございました。