• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:"as is" の訳し方と文法)

"as is" の訳し方と文法

このQ&Aのポイント
  • 化学品の会社で監査に関する質問表をチェックしている者が、「as is」の使われ方と対訳について質問しています。
  • "as is"は「そのままで」「現状どおり」という意味で副詞的に使われますが、対訳にはそのニュアンスが入っていないようです。
  • また、文章中にある"done"についても、何が"done"されているのかが分からず、"done with"というイディオムとの関係が気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

この場合の「as」は「接続詞」、その意味としては「~~と同様に」「~~の様に」として訳出すれば、 直訳で、「他の事故による損害の場合に取られた措置と同様に、救済策とフォロー活動が取られます」、、、 意訳は、省略、、、

darumaruda
質問者

お礼

全訳までお願いして、すみません。 対訳が間違っていることが分かり、 正しく直すことができました。 またひとつ、asについて勉強になり、助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.1

(1)「as an action is taken」→(2)「as is taken」→(3)「as is done」 (1)正式に書けば、こうだが (2)主語 an action を省略 (3)take-taken の代わりに do-done 説明が簡単すぎるけど、ご質問者にはこれでお分かりになると確信!(笑) (4)isもついでに省略して、、、 as done with other accidental loss. もあり得るかどうかは、文法に詳しい人たちに聞いてみて、、、(泣) アタしゃー、よくこんな風に省略するけど、、、

darumaruda
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 "done"の主語が"actions"であり、 "taken"の代わりに使われていることがよく理解できました。 しかしながら、ますます混乱してしまったのですが、 (1)「as an action is taken」の部分を、 どう訳せば、正しい文章になるのでしょう? asの前と後ろの文書をどうつなげればよいのでしょうか? お手数ですが、再回答いただけると幸いです。

関連するQ&A