• ベストアンサー

ほんの数分、あなたの時間をください

何か話をしたいとき、何か質問をしたいとき、 「ほんの数分でいいからお時間をいただけますか?」という言い方を教えてください。 それから、Do you have a time? というのはOKですか? なんだかナンパしているみたいですが、これはありなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

Gです。 補足を読ませてもらいました。 >ならば先日伝えきれていなかった事を今度は完璧に伝えたい、そう思っています。私が話すと「この後で話せる?」とか「時間ある?」とか「いつ質問ができる?」とかなり気楽な雰囲気になってしまいます。先生と呼ばれている人に、忙しいとはわかりつつも後で時間を割いてもらいたいし今度は確実に言いたいことを伝えたいので、 確実に言いたいフィーリングを表現していますね。 このフィーリングを伝えたいときに、他の状況での文章や「万能表現」ではフィーリングが伝わらない事になり、じゃなんで英語習ってるの?となってしまいます。 自分の持っている英語力に過剰満足している人たちは何時までたっても同じことをやっている事になります。 そして急に込み入った事になると、間違った表現や誤解させる表現、あいまい過ぎる表現、そして人間が持っている複雑なフィーリングを汲み取る事が出来ずまた表現する事も出来なくなってしまうわけです。 これはいろいろな業界に顔を出すようになってから心底からギャフン<g>と言わされました。  自分でも出来るという自信は必ずしも自分にもできるようになると言う自信とは同じ事ではないのですね。 後者をrunbiniさんはやっているからいつか自分では出来ると思っている人よりできるようになってしまうのです。 花を咲かせても実を付けさせまた多くの種を作らなければ自分を生かすことは出来ないと言う事なのですね。 一度花を咲かせることはそんなに難しいことではありません。 しかし、次の段階に自分を持っていくかどうかが今のrunbiniさんの次なるステップとなるわけですね。 もうステップを踏んでいるように思えます。  さて本題です。 クラスが終わり、更にいつか自分たちだけの時間がほしい、個人的に聞いてほしい事がある、だから時間をいただけませんか?と言うフィーリングですね。 Do you have a time?はお時間ありますか?ときいているだけのことです。 時間をください、時間を作ってください、と言う頼み事ではないですね。 と言う事ですので、#4のフィーリング表現の応用が出来るわけです。 I have something to tell you in private, is there anyway we can get together sometime/some other time? 個人的に話したい事があるので、何時か・他の時に会えませんか? Would you spare your busy schedule to meet (me) somewhere? I have something to ask you (about). どこか出会えるように忙しい時間を割いていただけませんか? ちょっと聞きたい事があるので。 I forgot to tell you something last time and I would like to say that in private if possible. Can I meet you outside somewhere at your free time? この間言う事を忘れていました。 できれば個人的にそのことを言いたいのですが時間があるときにどこか外で会えないでしょうか。 If you have time now, that will be great. But if you don't, can I see you somewhere later so that I can tell/ask you something I have been wanting to tell/ask you so long. もしお時間があれば良いのですがもしなかったら後でどこかでお会いできませんでしょうか、なぜって、長い間言いたかった・ききたかった事が出来るので。 I know you are so busy (and I understand it). But I wonder if you have some time for me to ask you something I've been wanting to ask for a little long time. Can I see you later? 忙しいのは知っています(し理解もしています)。 でもちょっと長い間聞きたかったことをあるので聞いてもらえる時間があればと思っています。 後で会えませんか? Jackie, I would like to ask you for a favor. There are some questions/things that I've been hoping to ask/tell you for awhile. Can I see you later this week? ジャッキーさん、ちょっと聞いてもいいですか? しばらく聞きたかった・言いたかった事があるのです。 今週にでも会えませんか? そしてもっと簡単に、It does not have to be now but can I talk to you sometime/later? 今じゃなくて良いのですが後でお話できないでしょうか? 私もいつも時間を割けるというわけではないので、このようにちょっと丁寧さを出した説明的表現があると、その状況によって、できるだけ早いうちに時間を作ってやったほうがいいのかその場でちょっとした話をして後でゆっくり聞いてあげることの方がいいのか決められます。 ただ、時間ください、ではあまりにも人のことを考えていないフィーリングになってしまう事はお分かりになりますね。  「おい、マツ、忙しい? そんな事言っていないで10分でいいから俺の話を聞いてくれよ」と言う間柄ではないわけですしね。 そうであれば、Hey Matsu, don't BS me and tell me you are busy now. I need to talk to you/I wanna tell you something, so give me ten. というような表現になりますね。<g> ご自分のフィーリングに合わせてこれらを応用してみてください。

runbini
質問者

お礼

日本語でも英語でも、いつもはんこで押したような言い方しかできない自分に少々腹が立っていました。相手の気持ちに合わせて自分の言いたいことを伝えられるように引き出しを多く持ちたいと思っています。英語圏の人と話した後、「もうちょっと言い方もあっただろうに」と毎回思いますが、1年前の自分に比べれば「このへんがマシになった」と思えるところがあります。4)の状況で例文をたくさん挙げてくださってありがとうございます。練習していきます。前回より上手に気持ちを伝えられると思います。

その他の回答 (8)

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.8

zak 本当に何か話したい事があって相手も急がしい時に 時間があるというと、つれない返事があります。 ないよ!なんだよ! 相手が、仕事の同僚、上司、友人、異性、仕事場、学校など相手との関係が重要になります。 あまりDo you have a time?とは切り出しませんし、 言われたほうは、なんなの?と思うでしょう。 >ほんの数分でいいからお時間をいただけますか? 文字どうり英語にするなら、 Coud you give me a couple of minutes ? その後は、先方の反応次第です。

runbini
質問者

お礼

Do you have a time?と切り出すには、相手との関係や、相手の様子しだいの、「言えるかどうかの状況」がある、ということですね。「時間をいただく」という意味がそのまま give という英語にできるなんて初めて知りました。

回答No.7

Gです。こんにちは。 久しぶりに、今回は学校英語的な回答がゼロになりましたね。 一年前だったらこのようなことはまずなかったでしょう。 「ほんの数分でいいからお時間をいただけますか?」と言う日本語の表現を友達や親しい間柄の人たちには使うことは非常に珍しく、これを使うときはかなり改まったときと言うフィーリングがそのまま出てきますね。 娘さんがお父さんに、「ほんの数分でいいからお時間をいただけますか?」と言ったら、帰ってお父さんの方が、「とうとうその日が来たか」なんていうフィーリングが襲うのではないでしょうか。 と言うことで、この表現を使う状況と言うものがありますね。はっきりいってこの表現を使う状況で「ちょっと時間あるかい?」「少し時間くんねえか」と言う表現は使わないですね。 確かに文化の違いはありますね。 日本人は、日本では、と言うことが今では通用しにくくなってきていますね。そして、それは「アメリカでは」とか「アメリカ人は」とは言い切れないのと同じです。 つまり、この表現を必要とする状況と言うのは必ずあるわけです。 つまり、ほんの数分でいいですから、と言う表現から 1)切羽迫ったと言うような状況がうかがえますね。  I know you are busy but I have to talk to you. Can I have a few minutes with you? Jack, I've got a problem. I need to talk to you. Can I talk to you even for a few minutes? I've gotta talk to you. A few minutes is OK, can you talk? 2)また、相手が忙しいと言うことがわかっているようだ、と言うことも考えられますね。  Jack, all I need is a few minutes. Can I talk to you? I know you are busy so I will finish my talk in a few minutes. Can I see you now? I hope it's not a bad time but can I talk to you for a few minutes. I've something to you for a few minutes. I've got something that I need to discuss with you. 3)また、「日本人だから」この丁寧な言い方をしているんだ、と相手は感じるかもしれませんね。 つまり、普通の言い方でいいところを日本的感覚でこの表現を言っている。 よって、普通の言い方でいい。 これが皆さんのおっしゃっていることですね。 アメリカならわざわざ丁寧な言い方をしなくてもいい状況の方が多い、ということですね。 Do you have a time for me? Do you have a few minutes for me? Can I talk to you? Hey, I've got a question. Just a quick question (for you) Can I bother you for a few minutes? Can I have a lunch with you today? I have something to talk about. OK? 4) そして、今じゃなくてもいいけど時間を作ってくれませんか、と言うフィーリングがあるとき。 It does not have to be now but can I talk to you sometime/later? I know you are busy so why don't you call me later so we can talk. I have something to talk about, OK? I would like to make an appointment in regard to xxxx. Would you make time afor me? I have something both of us need to know and discuss. Will you let me know when we can talk even for a few minutes? 5)忙しいのを察したときに黙って立ち去るのではなく一言簡単に「もし時間が会ったら話したいので」なんて言うときもありますね。 Oh, I see you are busy. When is the best time for me to come back? Can I talk to you later, as I see you are too busy now? All I need is a few minutes with you, but later is just fine. I will call you. Will you have a time for me later today? Just a few minutes is ok. と言うような表現がこの日本語の表現の最大公約数を状況に合わせて使えるわけですね。 表現の仕方はまだまだあるでしょうし、この日本語の表現が使われる状況も他にはあるかもしれませんね。 これらの表現は必ずしも、他の状況で使えると言うわけではありませんね。 だから、ひとつの状況を考えて英語に訳して使うと言うことは結局、おかしい英語、誤解される英語、通じない英語、となってしまう可能性があるわけです。 最後に、このtalkをseeと言う単語に変える必要があるときもありますね。 もちろん電話でならTalkになりますね。 あわなくても電話で話すだけでいい、と言うこともありますね。 でも、その人の前で言うのであれば両方使えることになりますし、会わなくてはどうしようもないときはseeを使わなくてはなりませんね。 よって、上の文章はそれなりに変えなくてはなりません。 参考になりましたら「参考になった」ボタンを押しておいてくださいね。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

runbini
質問者

お礼

大切な事を書くのでこちらの回答からまずお礼をさせてください。 しばらく会えないと思って挨拶をした人にまた会えそうです。 ならば先日伝えきれていなかった事を今度は完璧に伝えたい、そう思っています。 私が話すと「この後で話せる?」とか「時間ある?」とか「いつ質問ができる?」と かなり気楽な雰囲気になってしまいます。 先生と呼ばれている人に、忙しいとはわかりつつも後で時間を割いてもらいたいし 今度は確実に言いたいことを伝えたいので、 もうちょっといい言い方を知りたかったのです。 状況的には4)に当たります。そっか、言ってみればアポ取りですね。 「参考になった」ボタンは1人1回なのでGanbatteruyoさんのどのご回答にもこれ以上押せません。残念です。 さてさて、"I don't know."に本当に誰も興味を持たなかったのでしょうか。 いつも沢山のご指導ありがとうございます。 Ganbatteruyoさんがご存知であろうとなかろうと、蒔かれた種はどこかで確実に育っていますよ。 If you need somebody to trust, it can be me.

  • mukin
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.6

Could you spare me a few minutes? こんな言い方もありますね。

runbini
質問者

お礼

spare がそのまま「誰かに対して時間を割く」という意味なのですね。新しい言葉を覚えました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

皆さんお書きになっているように、状況によって言い方が違うと思うんです。皆さんのご回答は、だいたい、知っている人に一声掛ける場合に使えそうなものが殆どですが、街頭でインタビューやアンケートを依頼する場合は、また違います。「ナンパ」とおっしゃるからには、そういうことかなと思いまして。 どういう状況なのかを補足していただいた方がいいと思います。 尚、「Do you have a time?」は「Do you have THE time?(今、何時だかわかりますか?)」と誤解されるでしょう。

runbini
質問者

お礼

状況によって言い方が違う、とは、よく言ってくださいました!本当にそうですね。実はナンパじゃなくて英語を教えてくれる人(つまりは先生ですね)に、どうしても確実な時間をいただきたかったのです。私が彼女に近寄っていくということはすなわち何か話したいこと、質問があるという事は充分承知されているでしょう。それなのにいつも Do you have a time? I have a question for you. としか言えない自分が情けなかったのです。

回答No.4

私は上司(カナダ人)にちょっと物を聞きたいときには、"Do you have a minute?"と聞きます。"Just a quick question." という時もあります。何人かまわりにいるときは、"I have a question for you."とか言ってますね。だいたい日本人も外国人もそんな感じです。

runbini
質問者

お礼

Do you have a time? より Do you have a minute? の方が良かったですね。I have a question for you. もしょっちゅう言っていました。I have tons of questions for you. とか。でも、それでは言い表せない部分の方がたくさんでした。で、質問させていただいたんです。

noname#14589
noname#14589
回答No.3

友人なら普通に話しかけて。 授業や先生相手なら「I have a question.」みたいにいって話しかけ、相手が忙しそうだったら oh are you busy now? Shall I ask you later again? みたいに、相手がエクスキューズできる間を与えることがおおいですね。

runbini
質問者

お礼

先生相手に相当します。今まで私も、jayoo さんが挙げてくださったような言い方をしていたのですが、「どうも違うんだよな~」と思いつつしゃべっていました。まるで旅行英会話のハンドブック片手に海外で買い物している時のように、どんな場合もはんこで押したような言い方をしている、これって会話じゃないじゃん、と常に自分に対して思っていました。

  • rikashan
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

基本的な話になりますが、言語はその土地の文化・習慣からできあがるものです。つまり、英語と日本語は基本的に考え方が違います。なので、日本語がそのまま英語に直訳できるわけがありません。 普通に会話で使うだけなのであれば Excuse me? だとか、Can I talk with you? などの表現でいいと思います。 まぁもっときちんとした答えもあるかも知れませんが、かたすぎて敬遠されるかもしれません。大学入試などの日本の英語教育はそのままをどうしても直訳しがちですが、先述の通り僕個人としては賛成できません。

runbini
質問者

お礼

たしかに日本語をそのまま英語にしてしまうと、その場にそぐわない変な言い方になってしまいますね。今まではCan I talk with you?のような感じで話していたのですが、「数分でいいから確実に私が使える時間を取っておいてください」という意味の事を伝えたかったので、別な言い方をしたかったんです。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

「お時間をいただけますか?」という感覚がとっても日本的で、日本人の文化から説明しないと翻訳どころではないかもしれません。 アングロサクソンのみなさまは、とにかくいちど口を開くと数分間などあたりまえに英語の機関銃状態で、 ノンネイティブの当方など、相槌を入れるのが精一杯。 中学の英語の宿題でしたら、 「私は、今すぐ、あなたと、会話の機会を持ちたい、その会話は、何分間かを、必要とする」くらいの文章を、関係代名詞を使って表現しましょう。 疑問文ではなくて、自分の意思をぶつける文章にしたほうが良いです。 とにかく、アングロサクソンの人に「質問を投げかける」ということは、答えを聞くのに数分間必要とする行為であることを知っていてください。そして、その数分間の間に会話も話題もすっかり相手のペースになることも。

runbini
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。言葉は文化の上に出来上がっているものなんですね。そのあたりを考えて話しかけてみますね。今回は英語を教えに来てくれている人への言い方でしたので、相手の人はこちらがすべて言い終わるまで辛抱強く聞いていてくれます。これは中学の英語の宿題ではありませんが、下手に上手な文を丸暗記して言うよりは、短くて自分らしい聞き方をするのがずっといいですよね。