• ベストアンサー

公倍数の求め方

6n+1,7n+1,8n+1の公倍数の求め方を教えてください。 知り合いから数学の問題をいろいろ聞かれて これが解けませんでした。 解答は168n+1だそうです。 nは自然数とするという条件がついていそうな気がします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.3

(6n+1)(7n+1)(8n+1) =336(n^3)+146(n^2)+21n+1 というのが一般解では。 公倍数を求める前に因数分解をして、共通項をくくりだせばよいかと思いますが、与式では思いつきませんでした。

その他の回答 (8)

noname#14584
noname#14584
回答No.9

ちなみに,nが素数だと, 最小公倍数が, (6n+1)(7n+1)(8n+1)になると思いますよ.

nao_ss
質問者

お礼

まとめてお礼を申し上げます。 問題はこれであっているそうで、おそらく解答が違っていたのだと思います。 参考書の解答がそうだった、というのですが参考書だって 間違っていることがありますよね。 お騒がせいたしました。

  • mirage70
  • ベストアンサー率28% (32/111)
回答No.8

問題が異なっていませんか? 計算の途中の問題になっていませんか? 自然数という言葉があるので此を使えば、 或る自然数を6,7,8で割ると余りが1になるという問題ではないですか? このときの1般解は、168n+1となります。 (但し、nは自然数と書けばよいのでは) 6n+1,7n+1,8n+1の公倍数とするので、nによって此等の値が決まって他の方の回答がでてしまい、168n+1が成立しなくなります。本来、6A+1=7B+1=8C+1とすべきで、6n+1,7n+1,8n+1のnは1個1個異なるのではないですか?

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.7

#4です。 質問者さんの質問が間違い出なければ、#3の方の解しか考えませんね。 もちろん、その解の整数倍も公倍数になります。

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.6

#5さんの通りかな? 6=2*3 7=7 8=2* 2*2 の最小公倍数は 2*3*7*2*2=168 よって、6(n+1),7(n+1),8(n+1)の公倍数は 168(n+1)

  • postro
  • ベストアンサー率43% (156/357)
回答No.5

もし問題が、6(n+1),7(n+1),8(n+1)の公倍数を求めるのだったら、 解答は168(n+1)ですよ。 全然関係ないかな?

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.4

168n+1が公倍数なら 6n+1,7n+1,8n+1のいずれでも割り切れるはずですね。 n=1の時 (168n+1)/(6n+1)=24.14... (168n+1)/(7n+1)=21.12... (168n+1)/(7n+1)=18.77... 整数になりません。 n=2~10まで変えてみましたがいずれも整数になりませんでした。 この意味するところは (168n+1)は公倍数でないということです。 すなわち、 >解答は168n+1だそうです。 これは解でありませんね。

nao_ss
質問者

お礼

そうですよね。 解答が間違っていたのですね。 どうもありがとうございました&すみませんでした。

  • mikusa
  • ベストアンサー率13% (26/186)
回答No.2

数学得意ではないのですが… 最小もついてなくて(あれ?最大だっけ?)ただの公倍数ならただ掛け算すればオッケーとか思ってしまうのはやっぱり素人考えでしょうか…

  • norida-da
  • ベストアンサー率36% (17/47)
回答No.1

すみません、解き方は分からないのですが、 知り合いのおっしゃった答えは当てはまらないのでは? 仮にn=1とした場合、3つの数字は7,8,9になります。 この3つの最小公倍数は504であり、169(168×1+1)とはなりませんから。

関連するQ&A