- 締切済み
"You are kindly requested to ~"の適訳
人に丁寧に要請するとき、"You are kindly requested to ~" という言い回しを良く使いますが、(意訳ではなく)日本語に的確に訳すには何と言うのがベストなのでしょうか? (例文が必要な方は、"You are kindly requested to"でググると60万件以上ヒットするので、一般的な適訳でお願いします。) ご回答どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- samtime
- ベストアンサー率19% (10/51)
回答No.2
決して丁寧な言い回しとは限りません。 「you are kindly requested to finish your job」 →「業務は短時間で終了するようにしてください。」 と言うのもあれば、あるハイジャック犯の言葉に、 「You are kindly requested to start refuelling …」 →「燃料を補給せよ、さもなくば、さらなる犠牲者が出るぞ…」 と命令口調にもなります。なんで、僕的には、「とっとと」ってな感覚で 訳すかな?
- haruchiyo
- ベストアンサー率29% (85/284)
回答No.1
「恐縮ですが~していただけますか」(またはお手数ですが)と訳しています。
お礼
確かに「それ以外のオプションは原則としてありません」というニュアンスのときに使いますね。要請にしろ命令にしろ、本来その要請・命令を行う権限をもっている人が使う言い回しだと思います。 だから、むしろそれに取って代わる言葉がないときに使われるものだと思います。 例えば、 You are kindly requested to submit the form by 5pm today. は、午後5時を書類提出の締め切りとする場合の丁寧語で、 相手の意向により多少の遅延も認められる場合は Your submission of the form by 5pm today will be greatly appreciated. We would appreciate it very much if you could submit the form by 5pm by today. くらいになりますよね。 だから、一応、オプションはない場合の丁寧な言い回しなのかなぁという気がするのですが・・・ You are requested (required) to submit the form by 5pm sharp. あるいは Turn in the form by 5pm. よりは丁寧だと思います。 もっとも、ご指摘のハイジャックの例では丁寧というより慇懃無礼でしょうけど。