• ベストアンサー

新近性?親近性?(記憶)

お世話になります。 記憶の系列位置効果で、ごく最近に学習した 内容の記憶の保持効果が高いことを「しんきんせい」 効果と言うと思うのですが、漢字は「新近性」と 「親近性」のどちらが正しいのでしょうか? 参考書やネットで調べてもどちらも同じくらい 使われているのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2

新近性効果(recency effect)です。 各学問分野の学会で取り決めた学術用語の訳し方や表記については 下記サイトを参照してください。 論文執筆の際にはこの学術用語集の用語・表記に従うのが原則です。 現実には独自の用語・表記を用いるテキストや辞典も存在しますが。

参考URL:
http://sciterm.nii.ac.jp/cgi-bin/reference.cgi
boxwood17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 参考のページ拝見しました。 なるほど、学術用語はきっちり 決まってるんですね! やはり「新近性」でしょうかね~。

その他の回答 (2)

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.3

#2です。 補足します。 「親近性」という用語は「対象への馴染みの度合い」, すなわち“familiarity”の意味で用いられる場合がありますが, これも学術用語集では「熟知性」と訳すことが定められています。 したがって 心理学の学術用語集には「親近性」の語は含まれていないはずです。 たまに先生が勘違いなさっている場合もありますが, そのときはさりげなく(!)指摘してあげてください。

boxwood17
質問者

お礼

重ねてのご回答ありがとうございます!! 私は教育心理学の勉強をしていて、参考書や 問題集ごとに表記が分かれていたので、質問 させて頂いた次第です。 ありがとうございました!

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 「新近」という言葉がそもそも存在しないので、普通に考えて「親近性」なのではないかと。  ヤフーでは、「親近性」19300件 に対し、「新近性」は 63件でした。

boxwood17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 私もネットで検索したんですけど、 「新近性効果」「親近性効果」の どちらも40件近いヒットだったので 迷ったのです^^;

関連するQ&A